趣味悠々責了
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
今日のお仕事
6月からNHK教育で始まる「趣味悠々 小原孝の指1本からはじめる!楽しいクラシックピアノ」の番組テキストが昨日責了した。
講師の小原さんに楽譜原稿を書いてもらい、レッスン方針をヒアリングしてから原稿を執筆。
“アーティストを撮らせたら彼女の右にでる人はいない”というぐらい強烈なカットを切り抜いてくる“侍カメラマン”駒井さんの撮り下ろしで編集作業に取りかかったのは3月のこと。
今回のテキストは全160ページ、フルカラーで、しかも初版が80,000部もある。
ふだんは“ザルの校正”としてミスを見逃し、校正・デザインスタッフの皆さんに助けられている私も、マスクのフィルターの如くきめ細かい校正作業にあたった。
肝心のマスクから鼻が出ていて“校正漏れ”のパターンはいつもどおりではあったが。
昨日まで数日ほぼ毎日深夜、というか限りなく朝までかかって作業にあたり、どうにかこうにか印刷所へ入れることができた。
発売日は5月25日。
売れてくれることを願う。
PR
関連記事
-
邦楽ジャーナルの原稿
今日は「邦楽ジャーナル」の「こだわり教えて下さい」の原稿を執筆。 「邦楽ジャーナル」は日本の伝統芸
-
祝!平成20年度 文化庁芸術祭、大賞受賞!
弊社が企画、構成を担当し、10月23日に王子ホールで行われた「酒井松道尺八リサイタルー尺八の系譜ー
-
限界に挑戦してみると…
5月はいろんな締切が重なり、GW明けから気力全開で働く。 気がつくと、昨日まで22連勤。 数回の飲み
-
マレーシアの首相に会う
アジアンハートビートの取材でマレーシアのアブドゥラ・アフマッド・バダウィ首相の講演会に出席してきま
-
続・今月のお仕事2011年2月
サックス&ブラスマガジンのサンプル本が届く。 今号は「最も偉大な管楽器プレイヤー50」と題し、プレー
-
NHK『趣味悠々』テキスト制作
本当に忙しいのか、単に要領が悪いだけなのか ここ2年ほど、年明けから気がつくとGWというスタイル
-
フォークギターの神様、石川鷹彦さんのコンプリート本『石川鷹彦 WORKS Ⅱ』が2013年夏に発売されます。
昨日は「石川鷹彦 WORKS Ⅱ」の編集会議でした。 石川鷹彦さんといえば、日本のフォーク界の
-
木曽駒ヶ岳『聖職の碑』と小林家の場合
12月から山に取りかかりっきりで、やっと21山の原稿が終わった。 残るは9山。 書き終えたら、
-
ほぼ100%映像素材だけで本をつくる
先週発売された「Eダンスアカデミー」(NHK出版)の編集と一部執筆を担当しました。 今
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
ご無沙汰しています。
小原さんのラジオ、良く聴いてます。
で、最近、娘が発表会とその後のコンクールでギロックの「祭り」を弾くことになったので、これを機会に小原孝の「ギロックベスト」を買ってみました。
「趣味悠々」買ってみます!!
良いこと聞きました。
お仕事ホントに多岐にわたってますね。凄いです!!!
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040820 Firefox/3.0.9
>ハルママさん
ご無沙汰してます。
小原さんのレッスン方法やアレンジ譜は、本当に目からウロコでした。
テキストはこれからピアノを始めようと思う人を対象にしていますが
実際は、“スパルタ”なピアノ教室で挫折したような、
過去に苦い想い出のある人にもいいんじゃないかと思っています。
おまけの譜面もなかなか良いですよ〜。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
すばらしい作品ができましたね。
発売が待ち遠しいですが、多くの皆さんにも購入してもらえるといいですね。
息子さんが、田舎に行っている間に、次の企画を考えて、またすばらしい作品を見せてください。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/2009042315 Firefox/3.0.10
>トノーコイさん
今日、見本誌が届きました。
やっとできたかー!という感じです。
もう次の番組テキストへうつりつつありますが
次回もいいものをつくろうと思います。