*

ショパンテキスト発売!

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 4月から取材をし、今月頭に責了したショパンのテキストが今日発売になった。
 タイトルは「仲道郁代のピアノ初心者にも弾けるショパン」(NHK出版)
 講師は、ショパン弾きとしても著名なピアニスト仲道郁代さん。
 「プレリュード第15番“雨だれ”」
 「ノクターン第2番」
 「ポロネーズ第3番“軍隊”」
 「プレリュード第7番」
 というショパンの代表曲を3か月、12回に分けて学ぶという内容。
 「ショパンの曲は♯や♭がいっぱいで、とても弾けない!」
という人にも楽しめるように、課題曲は、すべてハ調(調号に♯や♭のついていないキー)でアレンジされている。
 最後のプレリュード第7番は、太田胃散のCMでおなじみのあの曲。原曲でも16小節しかないので、アレンジされているとはいえ、フルサイズで最後まで弾くことができるのもうれしい。
 テレビ用の課題曲は8小節〜16小節と短くアレンジされているが、テキストではフルサイズ(原曲と同じ長さ)のバージョンも収載。
 さらに、ショパンの出身地であるポーランドが、国家事業として編さんした「ナショナル・エディション」版の楽譜も、特別に許可をとって転載した。
 しかも、これら収載楽譜を仲道郁代さん本人の実演で収録したCDが付属……と、盛りだくさんな作りである。
 個人的には「ナショナル・エディション」の日本の伝道師であるピアニスト、河合優子さんの特集記事が“濃く”ておすすめ。
 去年の小原孝さんのテキストが超初心者向けだとしたら、こちらは、少しだけステップアップした感じかもしれない。

趣味工房シリーズ
あなたもアーティスト
仲道郁代のピアノ初心者にも弾けるショパン(CD付)

仲道郁代 講師
定価 1,365円 (本体1,300円)
2010年7月26日 発売

PR

関連記事

アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話

今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし

記事を読む

10月のお仕事〜自費出版尺八楽譜集の著作権処理

10月はこんなお手伝いもしました。 自費出版で尺八の曲集を出版したいという方の、著作権処理業務です

記事を読む

no image

NHKチャレンジ・ホビー 馬で大地を駆け抜けたい!の再放送テキスト

「チャレンジ・ホビー 馬で大地を駆け抜けたい!」 (NHK出版 1000円+税) 2011年6月

記事を読む

no image

Priority(優先順位)を大切に?

ここしばらくのブログを見返してみて思ったのは、私がいかに節操のない(興味の赴くまま?)日々を送ってい

記事を読む

no image

レコーディング仕事

 都内近郊のスタジオでギターソロのレコーディング。ギタリストは日本のショーロ界で知らぬ人はいない田嶌

記事を読む

no image

弊社、蚊帳の外です

 アメリカのサブプライムショックに端を発した世界同時不況は、日本の経済にも大きな影を落としているわけ

記事を読む

「何のようぞ」の心で大日本帝国海軍の本を編集しました

ユーキャンから発売されたDVD「大日本帝国海軍」の鑑賞ガイドを編集しました。 興味のある方はこ

記事を読む

no image

リアルハーフ&ハーフのお店はここだ!【型無・かたなし】in 学芸大学

 前回の記事で真のハーフ&ハーフビールについて紹介したところ、  「肝心なお店の情報を教えて欲しい」

記事を読む

no image

くちぶえで奏でるバロック音楽のCDを録音しました

2011年国際口笛大会第4位のくちぶえアーティスト、 りょうすけのアルバムのレコーティングを担当しま

記事を読む

no image

これからの仕事について思いを馳せる

 電子書籍の打ち合わせをするために、編集部へ。  出版業界はiPadの登場を黒船にみたて、激動期に入

記事を読む

PR

Comment

  1. Maki より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; MDDC)
    これほしい!!!
    うちの母用に・・・・。
    本屋で確認してみよー。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑