*

祝!楽典本再版

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 外出していたらシンコーの編集部から電話があった。
 3月に出たばかりの拙書「楽典本」が重版になるという。
 「新たに著者を見つけてあれこれ説明し、ゼロから本をつくるなら、いっそのこと自分で書いてしまった方が早いのでは?」
 という安易な理由から、自分で書くことになった“結果的処女作”ではあったが、親のゆるいテンションとは裏腹に、子はテキパキと読者の手に取られていったようである。
 まあ、内容如何よりも、編集部でつけた「“脱”楽譜カナヅチへ」というサブタイトルが良かったのかもしれない。

PR

関連記事

ほぼ100%映像素材だけで本をつくる

先週発売された「Eダンスアカデミー」(NHK出版)の編集と一部執筆を担当しました。 今

記事を読む

no image

ブログをリニューアルしました。

今年に入って、新しいサーバへ引っ越ししたこともあり、以前から懸案だったブログのリニューアルに取りかか

記事を読む

no image

和楽器の録音

今日は一転、時々合奏の講師を頼まれている三曲あさおの定期演奏会を録音してきました。 リハーサルの様

記事を読む

no image

Malaysian Week??

 私がマレーシアのDJ達と代官山でバカっぱなしに花を咲かせている頃、実は他にもマレーシアから著名人達

記事を読む

no image

文化庁芸術祭授賞式

 文化庁芸術祭の贈呈式に参加するため、神保町の如水会館へ行く。  全部門(演劇・音楽・舞踊・大衆芸能

記事を読む

楽譜が1つも出てこない!カラオケ上達本を編集してみた

5月から取りかかっていた本が、昨日発売になりました。 [/caption] 「NHK趣味

記事を読む

no image

宿坊ライター?デビュー

 4月、GW間近だというのに、まだ雪残る長野は戸隠に、私はいた。  ムシムシ、ジメジメしている梅雨ま

記事を読む

no image

木曽駒ヶ岳『聖職の碑』と小林家の場合

 12月から山に取りかかりっきりで、やっと21山の原稿が終わった。  残るは9山。  書き終えたら、

記事を読む

no image

最近のお仕事 2011年1月

 このところ、仕事と関係ない記事が続いたので、このあたりで、ちゃんと働いている証明を・・・(汗)。

記事を読む

no image

尺八取材とフォーク漬け

 今週あたま、取材のため宮崎に飛んだ。  東京は肌寒かったが、空港の外に出るとピーカンの青空&ヤシの

記事を読む

PR

Comment

  1. アジケト より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)
    うひゃーおめでとう!

  2. トノーコイ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.0.04506)
    おめでとう すっげえな!
    まだ、見てないが、是非買ってみたいよ
    ところで、息子は大きく育っているかな?

  3. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.9) Gecko/2009040820 Firefox/3.0.9
    >アジケトさん
    ありがとうございます〜。
    バタバタしてて返事がおくれましたー。
    >トノーコイさん
    ありがとうございますー。
    実はまだ私も店頭では見てないですー。
    息子は大きく育ちすぎですが、実家に帰ってしまいました(涙)。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑