祝!増刷15000部『NHK趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカル・レッスン』
3連休前にうれしい知らせがありました。
先月末に出版された『NHK趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカル・レッスン』が増刷決定!
しかも、15000部です!
10月2日(火)の第1回放送後から、テキストの売り上げがぐんぐん伸びて、2回目の放送を待たずに今日増刷が決まったとのこと。
担当編集者のT沢さんは、これで担当したテキストが5冊連続増刷という快進撃です。
いやー、めでたい。
テキストは毎回、万全の体制で臨んでいますが、ここに番組のおもしろさが加わると、大化けすることが多々あります。
今回は、2010年放送のNHK『SONGS』で、広瀬香美さんをじっくり取り上げた福岡局の皆さんが番組制作を担当されていました。広瀬さんの第1回目の打ち合わせから、制作魂が炸裂していましたので、さもありなんだと思います。
番組は回を経るごとに、スタジオの空気と歌の技術がどんどんよくなっていったのが印象的でした。
第2回以降の放送も楽しみです。
まだ、ご覧になっておられない方はぜひおすすめします!
第1回の再放送は10月9日(火)午前11:30〜11:55
第2回の放送は、同じく10月9日(火)午後9:30〜9:55です。
NHK趣味Do楽のページから、次回の予告が見られます。
カラオケ上達のおともにぜひどうぞ。
PR
関連記事
-
-
アコギの神様のコンプリート本、『石川鷹彦WORKS II』を編集しました。
去年の9月から制作にあたっていた本が8月末に出版された。 『石川鷹彦WORKS Ⅱ』マットブ
-
-
沖縄三線で弾く 島唄弾き語りベスト20 Vol,3 制作開始
三線(さんしん)と一五一会(いちごいちえ) 今日から3月、さっそく新しい仕事に取りかかります。 私
-
-
趣味悠々 指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラシックピアノ
GWを捧げてつくった(笑)趣味悠々のテキスト「指1本からはじめる!小原孝の楽しいクラシックピアノ」
-
-
NHK『趣味悠々』テキスト制作
本当に忙しいのか、単に要領が悪いだけなのか ここ2年ほど、年明けから気がつくとGWというスタイル
-
-
180度方向転換、次は尺八
パリッとしたブラス雑誌の後であれですが、起業前から「邦楽ジャーナル」という雑誌で『こだわり教えて下
-
-
文芸界デビュー、ただし…
8月17日発売の「小説すばる」9月号に私の仕事が掲載されている。 ただし、ライターとしてではな
-
-
最近のお仕事 2011年3月〜4月
NHK出版の編集部より見本誌が届く。 「チャレンジ・ホビー 馬で大地を駆け抜けたい!」は、取材&
-
-
宿坊ライター?デビュー
4月、GW間近だというのに、まだ雪残る長野は戸隠に、私はいた。 ムシムシ、ジメジメしている梅雨ま
PR
- PREV
- 楽譜が1つも出てこない!カラオケ上達本を編集してみた
- NEXT
- 10月のお仕事〜ボカロのギタースコア
Comment
ご無沙汰してます。増刷おめでとうございます!こちらは今は高野さんの「ウモッカ」読んでます。この前は「怪獣記」。当方のmixi日記に「小谷」という苦役列車な私小説を書いているんで、ぜひお時間のある際に「プロの目線」でご高覧いただけたらうれしいな~~
CKC岡本さん、ありがとうございます。
遅レスすみませんm(__)m
ここのところmixiがほったらかしになっていましたので、のぞいてみますね!ありがとうございます!