リッケンバッカーのアコギ
13日の木曜日、邦楽ジャーナルの取材で赤坂プリンスへ行ってきました。
九州は小倉在住の尺八奏者「山崎箜山」さんにお話を伺うためでした。
山崎さんは現在46歳。関西の大学を卒業後、地元小倉に戻りアルバイトをしながら尺八の演奏活動を続ける日々の最中、2001年、津軽三味線の吉田兄弟のバックミュージシャンとして参加してからは生活が激変!中学時代からのベーシストとしてのセッション力が尺八にも生き、「尺八セッショニスト」としてのご活躍。
しかしまぁ、本人もおっしゃっていましたが「我慢の甲斐がありました」との言葉通り、40歳を境に文部科学大臣賞やら、産経新聞社杯やら、都山流尺八コンクール全国大会にて優勝やら、遅咲きのサクラがどっかんどっかん、盆と正月とくす玉が炸裂したような勢いで人生を巻き返している方です。
詳細は誌面をお読み頂くとして、
今回びっくりしたのは山崎さんが持ってきていたギター。
なんと、リッケンバッカーのアコギです。
リッケンバッカーといえば、ビートルズですね。
しかしながらエレキのメーカーというイメージです。
(あ、フェンダーのアコギもありますね…)
びっくりしたのと、めずらしかったのとで、思わず写真撮ってきてしまいました。
斜めヘッドをみて思わずニンマリです。
残り桜が散り八重桜が満開の外堀を、紀尾井坂から迎賓館、四ッ谷へと歩きながら、気分良く帰ってきた週末でした。
PR
関連記事
-
-
一五一会スコアマガジン Vol.5
今週はドレミ楽譜出版社より発刊されている季刊誌「一五一会スコアマガジン」の春号を製作中です。 一
-
-
久しぶりのマレーシア
今日から、25まで取材でマレーシアに滞在中。 今回はマレーシアのブランドBONIAの新作お披露目
-
-
祝!平成20年度 文化庁芸術祭、大賞受賞!
弊社が企画、構成を担当し、10月23日に王子ホールで行われた「酒井松道尺八リサイタルー尺八の系譜ー
-
-
祝!創立12周年。MOの読み方で世代がわかる、小社とデジタル環境の移り変わり。
先週の土曜日、10月29日(土)、会社創立から丸12周年を迎えた。 干支で一回りしたことになる。
-
-
小原孝さんのNHKあなたもアーティスト再放送のピアノテキストを担当しました
「あなたもアーティスト 指1本からはじめる! 小原孝のピアノでポップスを弾こう」 (NHK出版 11
-
-
祝、創立4周年です。
今から4年前の2004年10月29日(金)、私は会社をつくった。 当初の計画では、事業内容は「音楽」
-
-
htaccessって何? UTF-8って何?
私は根っからの文系人間です。 「数字は感覚でつかむもの、だいたい合ってりゃオッケーよ」 の世界です。
-
-
ショパンテキスト発売!
4月から取材をし、今月頭に責了したショパンのテキストが今日発売になった。 タイトルは「仲道郁代の
PR
- PREV
- 第24回 日本冒険小説協会大会
- NEXT
- 目指せ自給自足?
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
山崎さん。同じ年齢、関西の大学、きっと交流はあったのかも
知れませんが、残念ながら存じ上げません。
やってることも近いのにね。
お会いしたいです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
小林 純さん、ありがとうございます。
そうですね、彼は関西学院だったそうです。
堺と西宮、ニアミスありそうだと思うのですが。
ちなみに、今は設楽さんとも親交があるようですよ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
渡さま、
山崎箜山です。今ごろになってここの存在に気が付きました。ご丁寧に愛用のギターを載せてくださって、恐縮です。今後ともヨロシク。
純さま、
実はその昔「尺八1979」のコンサートで司会をされていたのを学生時代に拝見したのですが、当時はご挨拶もせずに失礼してしまいました。こちらこそ、是非一度お会いできれば光栄です。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6
こうざんさん、見つけて頂いて恐縮&ありがとうございます。
良いギターでしたので、少しでも人の目に触れればと・・・(笑)。
小倉に寄る際はぜひ一献したいですね。
北予備つながりということで(笑)。