*

祝!増刷15000部『NHK趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカル・レッスン』

公開日: : 最終更新日:2013/03/27 今日のお仕事 , ,

カラオケ上達にも役立つ、歌のテキストです。番組は毎週火曜日の午後9:30より。NHK教育にて。

3連休前にうれしい知らせがありました。

先月末に出版された『NHK趣味Do楽 誰でも歌はうまくなる!広瀬香美のボーカル・レッスン』が増刷決定!

しかも、15000部です!

10月2日(火)の第1回放送後から、テキストの売り上げがぐんぐん伸びて、2回目の放送を待たずに今日増刷が決まったとのこと。

担当編集者のT沢さんは、これで担当したテキストが5冊連続増刷という快進撃です。

いやー、めでたい。

テキストは毎回、万全の体制で臨んでいますが、ここに番組のおもしろさが加わると、大化けすることが多々あります。

今回は、2010年放送のNHK『SONGS』で、広瀬香美さんをじっくり取り上げた福岡局の皆さんが番組制作を担当されていました。広瀬さんの第1回目の打ち合わせから、制作魂が炸裂していましたので、さもありなんだと思います。

番組は回を経るごとに、スタジオの空気と歌の技術がどんどんよくなっていったのが印象的でした。

第2回以降の放送も楽しみです。

まだ、ご覧になっておられない方はぜひおすすめします!
第1回の再放送は10月9日(火)午前11:30〜11:55
第2回の放送は、同じく10月9日(火)午後9:30〜9:55です。
NHK趣味Do楽のページから、次回の予告が見られます。

カラオケ上達のおともにぜひどうぞ。

PR

関連記事

no image

最近の仕事、なまこ石けん?

有明の国際展示場へギフトショーを見に行く。 ギフトショーは世界中のギフト商材が集まる大展示会だ。 巨

記事を読む

no image

これからの仕事について思いを馳せる

 電子書籍の打ち合わせをするために、編集部へ。  出版業界はiPadの登場を黒船にみたて、激動期に入

記事を読む

祝!創立12周年。MOの読み方で世代がわかる、小社とデジタル環境の移り変わり。

先週の土曜日、10月29日(土)、会社創立から丸12周年を迎えた。 干支で一回りしたことになる。

記事を読む

EXILEの「NHK Eダンスアカデミー」テキスト1〜3月号を編集しました。

NHK「Eダンスアカデミー」のテキスト1〜3月号が今週発売されました。 前号(10〜12月号)

記事を読む

no image

趣味悠々 リコーダー完成

 連休前にNHK出版から見本誌が届いた。    10月からスタートの「ドレミからはじめよう!リコーダ

記事を読む

no image

邦楽ジャーナルの原稿

今日は「邦楽ジャーナル」の「こだわり教えて下さい」の原稿を執筆。 「邦楽ジャーナル」は日本の伝統芸

記事を読む

伊藤檀「自分を開く技術」でサッカー本大賞2017の優秀作品賞、読者賞を受賞しました

2000年に楽譜の出版社に転職し、そこから私の編集者人生はスタートしました。 独立後は、楽譜か

記事を読む

no image

DVDとセットで楽しめる。ユーキャン「日本の世界遺産」鑑賞ガイドの改訂版を編集しました。

日本に世界遺産はいくつあるでしょう? 正解はこちら。 【日本の世界遺産】 ●文化遺産 1

記事を読む

no image

FM Asian Heart Beat 始動!

昨年、いくつかのイベントを「アジアンハートビート」と銘打って行いました。 アジアの中の日本を、そして

記事を読む

no image

7~8月の仕事を振り返る

 もともと音楽をメインに仕事をするつもりで起業したのが、いつの間にか音楽系の出版物、そして一般の出版

記事を読む

PR

Comment

  1. CKC岡本 より:

    ご無沙汰してます。増刷おめでとうございます!こちらは今は高野さんの「ウモッカ」読んでます。この前は「怪獣記」。当方のmixi日記に「小谷」という苦役列車な私小説を書いているんで、ぜひお時間のある際に「プロの目線」でご高覧いただけたらうれしいな~~

  2. より:

    CKC岡本さん、ありがとうございます。
    遅レスすみませんm(__)m
    ここのところmixiがほったらかしになっていましたので、のぞいてみますね!ありがとうございます!

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑