*

ナイロビのカリフォルニアにて

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

結局、ナイロビ市内は昼前なら歩いても、気をつけさえすれば、
問題ないとわかった。
酒もちゃんと飲んでいる。
残念なのは、昔私が行きつけにしていた伝説のどん底酒場「グリーン・バー」が
ほんの数ヶ月前に閉店してしまったこと。
ナイロビ在住の旧友、早川千晶さんによれば、
大昔ここに歌手の河島英伍が来て、歌を唄ったという
話があるという。
今、早川さんはその真実を調べていて、
ちょっと聞いただけでも、すごく面白かった。
早く本にしてほしい。
あと、ここでのもう一人の女性の友人は、
マサイ族の第二夫人となったと聞き、仰天。
しかも、その話は日本のテレビで何度も放送され、
マサイ族のダンナも所ジョージの番組にでたりして、
超有名とのこと。
「高野さん、よっぽど浮世離れした生活してんのね」
と言われてしまった。
うう、納得いかん。
さて、ツイッターでは書いているが、
今、イスリというナイロビのソマリ人エリアに
滞在している。
人口の80パーセントはソマリ人だから、
ほとんどソマリランドにいるみたいだ。
もう3日いるが、まだ自分以外の非アフリカ人は、
インド人、アラブ人を含めて一人も見ていない。
大都会でこういう経験は珍しい。
で、なぜか、私のホテルがある地区は、
「カリフォルニア」と呼ばれている。
これだけ本家とかけ離れた場所はないと思うが。
ここは世界のソマリ人の中心地だけでなく、
東アフリカ最大のビジネスセンターの一つだと、
友人のソマリ人は胸を張る。
気持ちよくなる葉っぱも入手し放題なのだが、
そのソマリの友人が信じられないくらいマジメなやつで、
「そんなものはカネと時間の無駄で、身体にもよくない」
なんて言うから、またしても、こっそり買いにいかねばならず、
何をやってるんだか、である。
明日からソマリア国境近くの難民キャンプに
行こうと画策しているが、
うまく行くことやら。

関連記事

no image

スリランカ人しかいない焼肉屋

探検部の後輩たち数人と渋谷のラブホ街の真ん中にある焼肉屋に行く。 裏情報誌「裏モノジャパン」の編集長

記事を読む

no image

また見つかったらしい

友人に教えてもらって知ったのだが、インドネシアでまたシーラカンスが見つかったようだ。 漁師の手に抱

記事を読む

no image

カルカッタの悲劇再び?!

現在、中東の某国にいるのだが、 これから向かう先の国に入国できるか微妙な状況だ。 またもや空港で拘束

記事を読む

no image

飲み放題トークイベント

一昨日、神保町に行ったら、いつの間にか東京堂書店が2軒とも様変わりしていた。 一件は女性のファッシ

記事を読む

no image

交通事故は危険

ナイロビ在住のフリーのカメラマン、中野智明さんと約10年ぶりに会い、 エチオピアの話をきく。 アフリ

記事を読む

no image

陳会長の誕生パーティで動転する

日本冒険作家協会の内藤陳会長の誕生日パーティがあるから来ないかと友人に誘われ、行ってみた。 陳会長は

記事を読む

no image

やむを得ず朝型にシフトしたが…

2週間くらい前から、ワケあって朝は7時に起きなければならなくなった。 日本では海外に出かけるときか取

記事を読む

no image

うう、気持ちわるいのに…

土曜日は、「アスクル」仲間の二村さん(ゾウに追いかけられている人)と 金澤さん(道場破りでリクルー

記事を読む

no image

ソマリの海賊に実刑判決!

ソマリの海賊裁判。 世間的には微妙に話題になっているこの裁判、私は一回だけ傍聴することができた。

記事を読む

no image

民族問題とイスラムはダメなのか

こんな写真が出てきた。 うちには至る所に本があるが、ダルマはそれをいたずらすることは滅多になかった

記事を読む

Comment

  1. Fumikura より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
    永松真紀さんでしょうか? テレビのみならず、「私の夫はマサイ戦士」という本を5年ほど前にお出しになり、結構話題になりましたよ!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑