*

犬の力

公開日: : 高野秀行の【非】日常模様

前に評判になったミステリに『犬の力』とか言う本があった。私にはあまり面白くなくて途中で止めてしまい、どこかへ行ってしまったから詳しいことは忘れたが、たしか犬の力とは聖書の中で「邪悪なもの」として書かれているということであった。

しかし、私が今回、福島いわき市から南三陸にかけての旅で実感したのは「犬の力は素晴らしい!」ということである。
別に「旅の相棒(バディ)にぴったり」とか「癒される」という話ではない。

そんなことより大事なのは、「犬と一緒にいると怪しまれない」ということだ。

私は四十半ばにもなって、無精ヒゲにハーフパンツ、サンダルというかっこうだし、同行した後輩にいたっては身長185センチ体重90キロの巨漢であるうえ、二十年も歌舞伎町に住んでいたため、体から隠しようもなく「無頼」の気配が漂っている。

そんな二人が、平日の真っ昼間から街や田んぼや原発周辺などを車でうろついたり、あてどもなく歩き回ったりしているのだ。
ものすごく怪しい――はずなのだが、犬と一緒にいるとなぜかそう思われない。
しかも、うちの犬はチビで、超ビビリ。もう成犬だが子犬に見える。誰が見ても人畜無害。

道端で出会う人が、お年寄りでも女性でもというか、むしろそういう人たちが率先してこちらに近づき、
「あれ~、かわいいね~」とか「どこから来たの?」と犬に声をかけ、ついでに私たちにも声をかける。
旅館でも私たちは仲居さんたちに人気だった。

私と後輩が二人で歩いていたら絶対に「あれ~かわいいね~」とか「どこから来たの?」なんて言われることはないだろう。仲居さんの間で人気を博すこともなかったろう。
警察に職質をされても不思議ではないし、まあ、普通の人は近寄らないと思う。

上にアップした写真だってそうだ。犬が一緒だからかろうじて許されるが、私と後輩だけのこんなツーショットをブログにアップしていたら相当ヤバイ。

犬の力。それは身分証明書やパスポートよりも強く、私たち、うさんくさいオヤジを社会の白い目から守ってくれるのである。

(写真:楢葉町の天神岬スポーツ公園にて。ここには写ってないが、第一原発の先端部分がわずかに見えた)

 

関連記事

no image

文学じゃないが

少し声らしきものが出るようになったが、まだ人間のものとは思えない。 今日の授業はいったいどうなるの

記事を読む

no image

ツチノコ発見!?

ツチノコにそっくりのヘビを発見した!と知人から画像が送られてきた。 発見したままの姿で、もちろんフ

記事を読む

no image

2006年に読んだ本ベストテン(ノンフィクション部門)

小説につづいて、今度は2006年に読んだノンフィクションのベストテンです。 1.山本譲司『累犯障害者

記事を読む

no image

超能力は誰にでもあるもの?

4年前、関西ローカルの深夜番組にレギュラー出演していたことがある。 関西テレビ「未確認思考物隊」が

記事を読む

no image

御礼申し上げます

堀内倫子さんのことを書いたら、ブログのアクセス数が跳ね上がって驚いた。 アクセスしたら自動的に私の

記事を読む

no image

だからアメリカは嫌なんだ!

今、バンコクであります。 今回、フライトがノースウェスト航空。9.11以来アメリカの飛行機に乗るのは

記事を読む

no image

FUTONと焼酎

事情があって中島京子の作品を読み返しているが、 『FUTON』(講談社文庫)はあらためて素晴らしい

記事を読む

no image

ひそやかな花園

友人と午後1時に品川駅高輪口に待ち合わせだったのだが、 こういうときにかぎって30分以上も前に着い

記事を読む

no image

日本人はサッカーをビルマ人から学んだ

二週間前くらいだろうか、電車に乗っていたら突然、啓示が下りた。 「スローに生きよ」 そういう声が聞こ

記事を読む

ミャンマーの歌と踊りのイベント@上智大学

         

記事を読む

Comment

  1. 山中温泉 より:

    マドちゃんかわいいです。お母さんが旅行中なのでお父さんとお留守番ですか?
    昔からTVも子供と動物には勝てない、といいますからね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑