*

ナイロビのカリフォルニアにて

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

結局、ナイロビ市内は昼前なら歩いても、気をつけさえすれば、
問題ないとわかった。
酒もちゃんと飲んでいる。
残念なのは、昔私が行きつけにしていた伝説のどん底酒場「グリーン・バー」が
ほんの数ヶ月前に閉店してしまったこと。
ナイロビ在住の旧友、早川千晶さんによれば、
大昔ここに歌手の河島英伍が来て、歌を唄ったという
話があるという。
今、早川さんはその真実を調べていて、
ちょっと聞いただけでも、すごく面白かった。
早く本にしてほしい。
あと、ここでのもう一人の女性の友人は、
マサイ族の第二夫人となったと聞き、仰天。
しかも、その話は日本のテレビで何度も放送され、
マサイ族のダンナも所ジョージの番組にでたりして、
超有名とのこと。
「高野さん、よっぽど浮世離れした生活してんのね」
と言われてしまった。
うう、納得いかん。
さて、ツイッターでは書いているが、
今、イスリというナイロビのソマリ人エリアに
滞在している。
人口の80パーセントはソマリ人だから、
ほとんどソマリランドにいるみたいだ。
もう3日いるが、まだ自分以外の非アフリカ人は、
インド人、アラブ人を含めて一人も見ていない。
大都会でこういう経験は珍しい。
で、なぜか、私のホテルがある地区は、
「カリフォルニア」と呼ばれている。
これだけ本家とかけ離れた場所はないと思うが。
ここは世界のソマリ人の中心地だけでなく、
東アフリカ最大のビジネスセンターの一つだと、
友人のソマリ人は胸を張る。
気持ちよくなる葉っぱも入手し放題なのだが、
そのソマリの友人が信じられないくらいマジメなやつで、
「そんなものはカネと時間の無駄で、身体にもよくない」
なんて言うから、またしても、こっそり買いにいかねばならず、
何をやってるんだか、である。
明日からソマリア国境近くの難民キャンプに
行こうと画策しているが、
うまく行くことやら。

関連記事

no image

『メモリークエスト』見本とどく

初めてのことだが、2日連続で新刊の見本がとどく。 今度はお待ちかね、『メモリークエスト』。 カバー

記事を読む

no image

今度はインド人をアゼンとさせてしまう

また午前中、また別のソマリランド人と会った後、 いつもどおり、ドトールF店に「出勤」すると、なぜかそ

記事を読む

no image

「野々村荘」にほんとに復帰

ワセダの「野々村荘」(仮名です、念のため)の部屋が空き、 ちゃぶ台をもって初めて行ってみた。 アパー

記事を読む

no image

アスクル予約開始

いつの間にか、『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社、通称「アスクル」)が アマゾンで予約がはじ

記事を読む

no image

凶悪犯罪者に見る人間の神秘

  ブログを始めて困ったのは、自分がろくに仕事もしてないし、心身のトレーニングをすっかり怠っているこ

記事を読む

no image

上流階級の腐敗っぷりはアジアン・ミステリの十八番か

 アジアン・ミステリ読書週間第2弾!というわけではないけど、たまたま今度はタイのミステリを読んでし

記事を読む

no image

日本の冬

会社員を辞めて山岳ガイドになった後輩と一緒に箱根の山を歩いた。 ただ普通に山歩きをするだけのつもり

記事を読む

no image

天地明察

冲方丁(うぶかた・とう)『天地明察』(角川書店)を読了。 いやあ、素晴らしい。 新しい日本独自の暦

記事を読む

no image

日本はフライ級ミステリの宝庫?

独裁政権下の小説を読みつづけている。 最近はオレン・スタインハウアー『極限捜査』(文春文庫)を読ん

記事を読む

no image

ストロベリー・ロード

仕事上の必要から石川好『ストロベリー・ロード』(上・下、文春文庫)を読んでみたら、 これがもんのすご

記事を読む

Comment

  1. Fumikura より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 P04A(c100;TB;W24H15)
    永松真紀さんでしょうか? テレビのみならず、「私の夫はマサイ戦士」という本を5年ほど前にお出しになり、結構話題になりましたよ!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年3月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑