エンタメ・ノンフの秋!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
「ダ・カーポ」の増刊「早稲田大学特集」の取材を受ける。
ワセダを出てへんなことをやっている人間のコーナーらしい。
20年前から定期的に受けている、色物インタビューだ。
自分の言うことも20年変わっていない。
ちょっとイヤになる。
☆ ☆ ☆
「本の雑誌」9月ほおずき夜鍋号の予告が出た。
もちろん、特集は「エンタメ・ノンフの秋!」。
自分の名前が雑誌特集のメインに来るなんて、最初で最後かもしれない。
http://www.webdokusho.com/honshi/index.html
「本の雑誌」といえば、私の『三畳記』を酒飲み書店員大賞に推薦し、見事大賞を勝ち取った”炎の営業”杉江さんが、今度は『怪獣記』を大推薦してくれているのにも遅まきながら気づいた。
http://column.webdokusho.com/koushin/sugie/2007/07/19/120718.php
いやあ、「本の雑誌」のみなさん、いい度胸をされてますなあ。
他社の方々もこの無謀さを見習っていただきたいものだ。
関連記事
-
-
素晴らしき酒飲み書店員飲み会
酒飲み書店員飲み会(ややこしいね)に招待してもらい、一緒に飲む。 千葉周辺の書店員さんたちと出版社の
-
-
ひそやかに『謎の独立国家ソマリランド』完成
2月18日発売の新刊『謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア』(本の
-
-
思い出探しに来たわけじゃないけれど
現在、チェンマイに滞在中。 バンコクにいると、どうしても「これがタイだ」と思ってしまう
-
-
エンタメノンフの古典
「不思議ナックルズ」という変わった雑誌のインタビューを受ける。 「実話ナックルズ」の別冊ムックみたい
-
-
「ムベンベ」映画化企画
拙著『幻獣ムベンベを追え』を映画化したいというオファーが来た。 しかもアニメかと思ったら実写である。
- PREV :
- エンタメ・ノンフ・インタビュー
- NEXT :
- ジャナワール・トークライヴ