*

炎のドトール執筆日誌

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

「もうダメだ!」と叫んで家を出たのが去年の夏だった。
原因はインターネット。
常時接続なので、原稿を書いているときも、思うように進まないときはすぐメールをチェックしたり、スポーツナビを見たりしてしまう。
こんなんじゃ仕事にならんと思って、ノートパソコンを持って外に出た。
そして、数日間あちこちうろうろした結果、自宅からちょっと離れたところにあるドトールコーヒーF店が仕事に最適の場所だと判明した。
感じのいいご夫婦がやっている店で、常連の人たちと和気藹々とおしゃべりをし、
とてもチェーン店とは思えないアットホームさを誇っている。
おりしも、ドトール・デビューをした週に、なぜか店の前の道でサンバ・フェスティバルをやっていた。
暑い日の夕方、裸ん坊みたいな女の子たちが元気に踊りまくっていた。
あれからちょうど一年。
今年もサンバの女の子たちが元気に踊りながらやってきた。
私はその店で単行本を2冊書いた。他の連載原稿も書いた。
いまや私の原稿のドトールF店率は950%にも昇り、
万一この店がなくなった場合、重大な危機に直面しそうだ。
店長さんともプロレス・格闘技談義ができなくなるし。
また来年もサンバ・フェスティバルが見られますように。
…て、なんだか今日は杉江由次さんの「炎の営業日誌」みたいだな(笑)。

関連記事

no image

雪男

第七回 開高健ノンフィクション賞の発表があり、 中村安希『バックストリートの旅−ユーラシア・アフリカ

記事を読む

no image

独自の視点

最近こんな本も読んだ。 木村晋介『キムラ弁護士、ミステリーにケンカを売る』(筑摩書房)。 あくまで

記事を読む

no image

だめだめスウェーデン刑事小説

ヘニング・マンケル『殺人者の顔』(創元推理文庫)を読む。 「スウェーデンが世界に誇る警察小説シリー

記事を読む

no image

なぜか東金経由アフリカ行き

言い忘れていたが、出発は二日遅れて、今日になっていた。 ところが突然、千葉の東金に現地の事情をよく知

記事を読む

タイ北部最大の市場…なんてあったのか

全然知らなかったが、チェンマイ郊外にタイ北部最大の市場(七日市)があり、 友だちに連れて行って

記事を読む

no image

マイブームじゃなかった…

依然としてマイ・ブームとして続いている「自閉症モノ」、 3冊目に読んだやはり泉流星の『僕の妻はエイリ

記事を読む

no image

この地獄を見よ

丸善ラゾーナ川崎店のエンタメノンフフェアに触発されて 仕事もそっちのけで読みまくっている。 この二

記事を読む

no image

四万十の至福

将来の極秘プロジェクトについて相談するため、 先週末から四日ほど高知・四万十市(中村)に行き、 現

記事を読む

no image

東武東上線では東武動物公園には行けない!?

「アスクル」はAmazon.comで発売直後から長らく、「3〜6週間待て」と書かれていたが、 ようや

記事を読む

no image

バトルロイヤルに負ける

7月に紀伊国屋新宿本店で行われていた書店員オススメ本バトルロイヤルだが、 「ゴッドファーザー」の続編

記事を読む

Comment

  1. KJM より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    常時接続って怖いですね。
    私も仕事中についついプロ野球一球中継なんかを観てしまいます。

  2. sasa より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.1) Gecko/20090715 Firefox/3.5.1 (.NET CLR 3.5.30729) AutoPager/0.5.2.2 (http://www.teesoft.info/)
    950%ですか。発表されているのは、執筆されたものの一割にすぎないっ!と妄想すると楽しみが増しますね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑