少数民族の村で
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
別のミャンマー国境に近い村(?)にいる。
無国籍もしくは国籍不明の人がわさわさいるみたいだ。
雲南系少数民族オタクの私にとってはひじょうに楽しいところ。
こうやって××も吸えるし。
関連記事
-
-
『アジア新聞屋台村』見本とどく
『メモリークエスト』に気を奪われていてすっかり忘れていたが、 本日、『アジア新聞屋台村』(集英社
-
-
ソマリ人の好きな意外な食べ物
みなさん、新年明けましておめでとうございます。 とはいうものの、私自身は正月を迎えた気がしない
-
-
高野はぐれノンフィクション軍団に新メンバーが加入
前作『バウルを探して 地球の片隅に伝わる秘密の歌』(幻冬舎)で新田次郎文学賞を受賞した川内有緒(
-
-
英訳「突破者」を外国人はどう読む?
なんとなくアマゾン書店の洋書コーナーを眺めていたら、 おもしろい本をみつけた。 宮崎学「突破者」の英
-
-
怪談実話系7で「神隠し」
『怪談実話系』というシリーズをご存じだろうか。 実話という建前で、でもフィクションも交えた「怖い話
-
-
佐藤圭作監督『人間椅子』
私の学生時代からの数少ない探検部以外の友人である佐藤圭作が、 今度、商業映画監督としてデビューする
-
-
「ゴールデン・トライアングル秘史」
トウ賢著(トウはトウ小平のトウ)「ゴールデン・トライアングル秘史(以下GT秘史)」(NHK出版)と
-
-
混沌とするタイのお化けワールド
ついに『謎の独立国家ソマリランド』の見本があがってきた! パネルも本の装丁もむちゃくちゃか
- PREV :
- タイの黄金のバーミヤン
- NEXT :
- ゾウ本について他
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
はじめまして。
いま高野さんがちょうどそのあたりに滞在していた
王国潜入記を再再度よんでいるところです。
読みながらいまのサイクロンで登場している方々は
どうしているんだろう、と思いを馳せているところです。
手にお持ちなのはまさか?(笑
AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
はじめまして。
穴鍵と申します。
それはもしかして… そっちは良いですね、
高野さんの本は全部読ませていただきました。
サイクロンや地震などでちょっと心配しております…