*

震災のリアルを超える傑作

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


本屋大賞を受賞した『謎解きはディナーのあとで』という本を私はまったく見たことも聞いたこともなかったので、興味をもち買って読んでみたのだが、
私とはユーモアもしくはギャグのセンスがちがいすぎ、ミステリとしてもごくごく平凡で
短篇2つを頑張って読んだ時点で放棄した。
とはいうものの、正直なところ、3・11の震災以降、『謎解きは〜』にかぎらず小説は全くと言っていいほど、読めなくなっている。
津波や原発という現実があまりに圧倒的で、フィクション世界がちゃちく見えてしかたない。
この1ヶ月、いったい何冊の小説を途中放棄したことか。
そこで本屋大賞で惜しくも2位だった窪美澄『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)を再読したのだが、こちらはすごかった。
世界に入れないどころか、ぐいぐいと力尽くで引きずり込まれ、最後まで他のことが手につかなかったほどだ。
震災のリアルにもびくともしない強靱な世界観だ。
いろいろな登場人物の視点で描く連作短篇で、しかもこれと同じように人情や恋愛をテーマにしたものは多いのだけど、本書は質が桁違いに高い。
センスとか文章がうまいとかいうレベルでなく、もっと切迫した何かがある。
『謎解きは〜』は私が全然知らなかっただけで、もう75万部も売れているそうだから
いくらけなしても問題ないだろう。それより窪美澄だよと声高に訴えたかったのだが、
さっき「王様のブランチ」に登場して、大々的に宣伝されたから、今更私がどうこう言う必要もなかった。
まあ、所詮本屋大賞なんてと思ったり、タイトルがしょぼいとか、著者の名前が覚えにくいとか、王様のブランチなんて気に食わんという人もいるだろうから、そういう人にぜひお勧めしたい。

関連記事

no image

炎のドトール執筆日誌

「もうダメだ!」と叫んで家を出たのが去年の夏だった。 原因はインターネット。 常時接続なので、原稿を

記事を読む

no image

「倒壊する巨塔」は訳が素晴らしい!

ローレンス・ライト著、平賀秀明訳『倒壊する巨塔』(白水社)を読んだ。 素晴らしい本だった。 「イス

記事を読む

no image

離島に電子書籍を!

最近は中東・アフリカのイスラム圏に行き、取材して原稿を書くことが多い。 そういうとき、ネットは便利だ

記事を読む

no image

イタリア人曰く「日本人がアジア人だと思うとき」

大ヒットしている漫画『テルマエ・ロマエ』の作者であるヤマザキマリのエッセイ『望遠ニッポン見聞録』(

記事を読む

no image

「メモリークエスト」第2部開始!

前代未聞の珍企画「メモリークエスト」がいよいよ第2部に突入した。 一年間で集まった26の依頼のうち、

記事を読む

no image

ちづかマップ

ふとしたきっかけで、衿沢世衣子の「ちづかマップ」(太田出版)というマンガを読む。 昔の知り合いだが

記事を読む

no image

今日のアブちゃん

今週の講義のゲストでもあるアブディンのブログを発見した。 ていうか、どうして今まで気づかなかったんだ

記事を読む

no image

もう一人の「高野秀行」との出会い

ご存知の方も多いと思うが、将棋の棋士に私と同姓同名の「高野秀行五段」という人物がいる。 ネットで「高

記事を読む

no image

ユニクロ・ニューヨーク店

ユニクロ・ニューヨーク店のフリーペーパーに、 私のエッセイが載ったと風の噂に聞いた。 編集者から何も

記事を読む

no image

アフガンのケシ栽培の謎

 先週のことだが、ミャンマー・フォーラムへ行ってきた。  ミャンマーで行われている「麻薬(ケシ)栽培

記事を読む

Comment

  1. k.inoue より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
    「小説が全く読めない」件、全く同感です。
    普段は、ミステリ好きで毎日少しでも読まないと気が済まないのですが、
    今は、エッセイしか読めなくなっています。
    ・・・ので、何十回目の『ワセダ三畳青春記』を拝読しております。

  2. ブリキの力石 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6)
    本屋大賞、売れている本を選んでもしょうがないのになーって思います。
    「ふがいない僕は〜」に受賞して欲しかった。
    そんなに差がない2位ではあるのですが。

  3. さわよう より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; .NET4.0C)
    ブランチ観てましたが、
    圧倒的に興味を引かれたのは「ふがいない僕は空を見た」でした。
    謎解きディナーと神様のカルテはテレビであれだけ宣伝をしているのが
    どうしても好きになれません。
    タマキングのジェットコースターを大爆笑のうちに読み終わり、
    (特に面白かったのは翻訳ソフトのくだりですが・・・。)
    師匠のアヘン王国を今更ながら読んでいるので読み終わったら、
    (あいかわらずすばらしい)
    買って読んでみようと思っていたところです。
    紹介されていて驚きました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年11月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑