怪獣奇書、出版したい人は手をあげて!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
昨日、トルコの怪獣についての奇書を紹介したら
「その本が読みたい」というコメントがあった。
私も実はその訳書を出版できないかと思っている。
いろんな意味でそれだけの価値はあるだろう。
私が解説文や注を書いてもいい。
どこか興味のある出版社の方がいれば、
ぜひご連絡を。
関連記事
-
-
酒さえあればそれでよし
今年の初めから私が「主婦」になったので、 料理も買いものも私の担当である。 地震前はドトールに出勤後
-
-
NHKの仕事でまたミャンマー
(撮影:森清、『西南シルクロードは密林に消える』より) ※こんな映像が撮れればいいのだが…
-
-
夢を喰らい続けて50年って…
早稲田大学探検部創立50周年記念ビデオが届いた。 タイトルは「夢を喰らい続けて50年」という大時代
-
-
え、「謎と真実」?!
学研「ムー」別冊の、こんなムックでインタビューを受けてます。 なんだか、とても懐かしい気持ちになれる
-
-
【訂正】岡野雅行『野人伝』
このところ忙しくてブログを書く時間がなかなかとれないが、 岡野雅人 岡野雅行『野人伝』(新潮社)だ
-
-
「本の雑誌」存亡の危機
ご存じの方も多いと思うが、世界同時不況のあおりを食らい、 本の雑誌社の経営が突然悪化し、 「本の雑誌
-
-
ソフィア・ローレンと苔
人生で初めてのことだが、妻と母親と三人で瀬戸内を旅行してきた。 金比羅神社、直島、そして倉敷とい
-
-
仕事の邪魔になる本を是非!
帰国するなり、仕事と雑務が山積。 って、最近いつも同じことを書いている気がする。 ちょっと前
-
-
帰国しました&怪談本
ミャンマー納豆取材旅行を終え、金曜日に帰国した。いつもは誰も知らないものを探す私だが、今回は「誰もが
- PREV :
- トルコの怪獣ジャナワール取材
- NEXT :
- ヒンディー語と春風亭昇太
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
あの雑誌「ムー」を出してる出版社はどうですか?
怪しげに見えてしまうけど・・・・
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
出版の際は、装丁は是非私にやらせてください(笑)。
それはさておき、是非読んでみたいので実現楽しみにしております。
たとえ、ウソだとしても50人の証言とデータって社会人類学(違うか)的にも面白いんじゃないですかね。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5))
ぜひ読んでみたいですね。
ジャノは、古代クジラではないかという説がありましたが、撮影された映像では、ちょっと違うような気がしますね。
ぜひぜひ出版を。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
これ、何ページくらいの本なんでしょう?
と、もう食い付いているダボハゼ一匹。。。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
原文で約170ページですが、明らかにカットできる部分もあるので、
翻訳しても170ページくらいでしょう。
二村さん、やります?
アジアの文化(?)に貢献しましょう。