酒よりカツカレー
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
モガディショからソマリランドのハルゲイサに戻り、さらに今日、飛行機で隣のジブチに出た。
世間のイメージとはまったく逆に、この3都市の中では無政府状態のモガディショが圧倒的に発展した大都市で、次が国際的に未確認なソマリランドのハルゲイサ、そして街も、走ってる車もボロくて、格差がひどく、遅れた感じがするのがこのジブチ。
つまり、どんどん安全で国際社会にちゃんとリンクしているところに移るに従って、
どんどん場末感が強まって行くという不思議な状況なのである。
もっとも、ここでも周囲の人はふつうにソマリ語で会話をしているし(公用語はフランス語だけど、街の中心部を一歩離れるとほとんどフランス語は聞かない)、言動がふつうにラフだし、みんな葉っぱを食ってるし、ソマリワールドの中から全然出てはいない。
あ、そうそう、ここは酒が飲めるんだ!!
それは今までとまったくちがう世界じゃないか!!と今気づいたのだけど、
いつもながら、さっぱり酒を飲む気がしない。
いや、目の前にあれば飲むけど、わざわざ酒を出す店に行って飲むのが面倒くさい。
それよりツイッターで友人がつぶやいていたせいで、カツカレーが食いたくてしかたない。
関連記事
-
シャングリ・ラは実在した!
探検部の後輩・角幡唯介の開高健ノンフィクション賞受賞作品 『空白の五マイル』(集英社から刊行予定)の
-
高野本、韓国進出第2弾
『ワセダ三畳青春記』が韓国で出版されて二週間ほど経つ。 「河童団」はどう訳されているのかという疑問は
-
本の雑誌はみんなの実家なのか
ツイッターでつぶやいたので重複するようだが、昨日久しぶりに本の雑誌を読んだ。 いつも買おうと思い
-
『ルポ アフリカ資源大国』
ソマリアに行ったことのある日本人ジャーナリストはいないかと調べてみたら、 毎日新聞のアフリカ特派員だ
-
ジプシーのヒンディー語
旧ユーゴのエミール・クストリッツァ監督「白猫・黒猫」をDVDで観た。 セルビア付近とおぼしき土地に住
-
異種格闘技戦、夏休み原理主義、未来国家
26日(日)、リブロ池袋店でジャーナリストの木村元彦さんの「争うは本意ならねど」(集英社インターナシ
-
本物のダービーをつくる方法
イビチャ・オシム『考えよ!』(角川ONEテーマ21)を読む。 例によっていろいろな提言に満ちている
-
『異国トーキョー漂流記』新装版
『異国トーキョー漂流記』(集英社文庫)が今年のナツイチ(集英社文庫の夏の百冊)に 入るにあたり、カ
- PREV :
- 今、モガディショです
- NEXT :
- 急性アルコール分離症候群
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; BOIE9;JAJPMSE)
イスラム飲酒紀行がライフワークじゃなかったんでしょうか・・。