*

急性アルコール分離症候群

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

昨日、帰国しました。
ソマリランド(&ソマリア)に行ったときはいつもそうなのだが、
だいたい毎日葉っぱを喰っているし、酒はほとんど飲まない。
そんな生活を続けていると、酒が飲めるところに出てもあまり飲みたいと思わない。
飲んでもうまくない。
今回もそうだった。
ジブチへのフライトの中でハイネケンを飲んだら、「苦い! まずい!」
まるで高校生のとき、初めてビールを飲んだのと同じ気持ちになってしまった。
ワインは味としてはまだマシだが、気持ちよく酔うことができないのは同じ。
「なんだか変な気分だな…」と思っているうち、急に眠くなったり、気持ち悪くなったりする。
私はこれを「急性アルコール拒否症候群」と呼び、恐れおののいている。
この症状はアルコールを断っている時間が長ければ長いほどつづく。
前回は2ヶ月近かったため、酒がうまく感じられるまで一週間もかかった。
それまでは毎日、まずいのを我慢して呑み続けねばならない。
ひじょうに辛い。
(もっとも、アルコールを2ヶ月も断ったら、そのあとで酒が旅の前と比べて2倍以上も強くなっていたのにも驚いた。肝臓が劇的に休まったのだろうか。)
さて、今回は2週間くらいだったため、帰国直後に飲んでもまあまあ酔うことができ、
一安心。
でも、とてもいつもの「五臓六腑に染み渡るううう!!」という感じにはほど遠い。
まあ、まずくはないけど…という程度だ。
今夜あたりは、どうだろう。
そろそろ試してみる時間だ。

関連記事

no image

島田荘司『占星術殺人事件』

知り合いの先生に頼まれ、神奈川県の高校でミニ講義みたいなことをやった。 たまには趣向を変えて、辺境

記事を読む

no image

こんなに素晴らしいところだったのか

現在ユーフラテス河(もしくはその支流)沿いに旅をしている。 前もいいところだとは思っていたが、

記事を読む

no image

メモリークエスト2

遅ればせながら、ようやく『メモリークエスト』の続編を開始することが正式決定した。 現在、幻冬舎の編集

記事を読む

no image

火群のごとく

ジュンク堂の宮田部長とのトークイベントはもう定員に達してしまったそうだ。 間に合わなかった人、ごめ

記事を読む

no image

「ゴールデン・トライアングル秘史」

トウ賢著(トウはトウ小平のトウ)「ゴールデン・トライアングル秘史(以下GT秘史)」(NHK出版)と

記事を読む

no image

『怪獣記』文庫&『スットコランド日記 深煎り』

来週12日(木)に『怪獣記』(講談社文庫)が発売される。 解説は、宮田珠己部長におねがいした。 ア

記事を読む

no image

世界でいちばん暑い町と初恋女性との興奮譚

 ブログに書きたいことは多々あれど、相変わらず雑務に追われて時間がない。  自分のウェブについても、

記事を読む

no image

東京うんこナイト

探検部の後輩が2月5日、東京うんこナイト 〜ウンコロジー入門。「のぐそ」は地球を救えるか?〜」とい

記事を読む

no image

いいちこ伝説

コピーライターをしている友人夫妻と焼肉を食う。 酒は「いいちこ」のお湯割り。 友人によれば、「いいち

記事を読む

no image

山口晃「親鸞」書籍化を熱望!

『ヘンな日本美術史』(祥伝社)を読んで以来、山口晃に嵌ってしまったとブログやツイッターに書いたと

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑