*

今、モガディショです

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

今、ソマリアの首都モガディショにいる。
昨年8月と比べると、格段に街が明るく、陽気な雰囲気に包まれている。
前回はまるでかばんか何かのように銃を持っている人がふつうにいたが、
今回はあまり見かけない。
「もう戦争は終わった」と、市民は明るく話すのだが、市外ではしっかりと戦闘が行われている。
東京で言うなら、23区内ではやってないが、吉祥寺や川崎辺りでは戦争しているみたいなものだ。相変わらずここの感覚は一味ちがう。
ダメもとで「たまにはホテルではなく、市内のレストランで食事がしたい」と言ったら、
地元の友人たちが「わかった」と言って連れていってくれた。
おお、やっと地元の感覚が味わえるのかと思ったら、コンクリートの塀の前に
重装備の兵隊が二十人くらいたむろしている戦地みたいな場所。
実はこちらの要人や富裕層だけが来る高級レストランだった。
そういう人には必ず護衛の兵士がついている。
そしてその兵士たちがみんな、門の前で待機しているので、そういう状況になるのだった。
もちろん、私の護衛もその仲間に入ったわけだが。
庶民と同じ食堂で飯を食い、茶屋でお茶し、カート居酒屋でカートを喰うという日はいつになったら来るのだろう。

関連記事

no image

未知動物より既知動物か

妻・片野ゆかの新刊『犬部!』がスゴイことになっている。 発売からまだ2ヵ月経ってないのに、もう4刷

記事を読む

no image

アラブ音楽の決定版CD

仕事場である辺境ドトールでバイトしている女の子が念願の音大に合格したというので、 お祝いに「ベリー

記事を読む

no image

溝口敦『暴力団』は入門書にして名著

タイトルからして素晴らしい。溝口敦の『暴力団』(新潮新書)。 「暴力団のいま」でもなければ「ヤクザ

記事を読む

no image

もう一人の「高野秀行」と飲む

ついに夢の同姓同名対談(といってもただの飲み会だが)が実現した。 相手は将棋の棋士・高野秀行五段。

記事を読む

no image

ちづかマップ

ふとしたきっかけで、衿沢世衣子の「ちづかマップ」(太田出版)というマンガを読む。 昔の知り合いだが

記事を読む

no image

もう10月

いつの間にか10月になっていた。 先月読んだ本の中から面白いものをまとめて紹介しよう。 吉田誠一『ヨ

記事を読む

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人

記事を読む

no image

もう一人の「高野秀行」との出会い

ご存知の方も多いと思うが、将棋の棋士に私と同姓同名の「高野秀行五段」という人物がいる。 ネットで「高

記事を読む

no image

セーターの男

メモリークエストを更新した。 面談は2回目、「ペルーに忘れてきたセーターを探してほしい」という トン

記事を読む

no image

タマキングにカヌーを習う

先週の金曜日、またしてもタマキング(宮田珠己)と一緒に川へ出かけた。 私は来年初めにメコン川を二ヶ月

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑