*

番組はよかったけれど…

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

もう先週の話になってしまったが、私が関わったNHKのドキュメンタリーが放映された。
自分が旅した様子がそのまま映像になるなんて初めてなだけに、かぶりつきで見てしまった。
見所はいろいろあったが、何よりも現地の人がみんな笑顔であるのに驚いた。
もちろん、ロケのとき私もほとんど一緒にいたから、みなさんがニコニコしているのは知っていたが、これほどまでとは思わなかった。
金掘りの女性など、「故郷に帰るお金もない。子どもにも一年も会ってない」と話す内容は気の毒どころではないのに、満面の笑みである。
今ここでその笑みを解釈しようとは思わないが、少なくともミャンマー辺境地の「地力」(土地の持つ力)は伝わったのではないかと思う。
だが、しかし。
せっかくの番組も、ほとんどの人が見られないのでは意味がない。
「どうせ見られないなら告知なんかするな!」と怒った人は一人や二人ではない。
もっともだと思う。
どこかでビデオ上映会ができるといいのだが…。

関連記事

no image

ダイエットとヒナゴン

数日前、妻・片野ゆかが出版した新刊『ダイエットがやめられない 日本人のカラダを追及する』(新潮社)を

記事を読む

no image

ムスリム力士のことを考えて仕事が手に着かない

ツイッターでもちょっと書いたけど、大嶽部屋に入門したエジプト人力士アブディラーマン(アブディラフマン

記事を読む

no image

もう一つのキンシャサの奇跡

映画「ベンダ・ビリリ もう一つのキンシャサの奇跡」を渋谷のイメージフォーラムで見た。 もう一つのキ

記事を読む

no image

対談は仕事場でなく家庭で

宮田珠己さんとの対談シリーズ「タカタマ対談」の第5弾を 本の雑誌の杉江さん立会いの下、 関東某所に実

記事を読む

no image

ダルマ死す。享年17歳9ヶ月

飼い犬のダルマが昨晩、午前2時ごろ息を引き取った。 享年17歳9ヶ月。人間なら90歳くらいの高齢だっ

記事を読む

no image

ソマリランドで発見した素敵なドリンク

人と喋っているときはいいのだが、一人になると、波のように佐藤先輩のことが押し寄せてきて、 いろんな

記事を読む

no image

小島よしおとマッスル板井

 無料出張上映会は好評で、すでに10月末に1件、11月にも3件も依頼が入ってしまった。  まあ、人気

記事を読む

no image

重版は他力にかぎる

今日、集英社の担当編集者の人から電話がかかってきて、「『未来国家ブータン』重版が決まりました」と言っ

記事を読む

no image

イスラム飲酒紀行・イスタンブール篇

昨日、毎日新聞夕刊の「新・幸福論」というコーナーのためのインタビューを受ける。 といっても、担当記

記事を読む

no image

再結成?

携帯が鳴り、着信記録を見ると「公衆電話」。 いったい誰かと思ったら、探検部の後輩で、ワセダの三畳時代

記事を読む

Comment

  1. 二村 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)
    >どこかでビデオ上映ができるといいのだが。。。
    賛成!ウモッカイベントでやりましょうよ。
    それがダメならやっぱり『辺境映像祭』ですか(笑)。

  2. りーだー より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
    幸運なことに視聴できました。
    原種のバナナ食べてたのはヒデさんですよね(笑
    ぜひ多くの人に見てもらいたい番組でした。
    厳しい環境ながら生きる人々のパワーが満ち溢れていたように思います。
    11月のイベントは、ぜひ足を運ぼうと思いますが……前売り券ってどこで売ってるんでしょうか(笑

二村 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑