帰国しました
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
予定通り、本日インドシナ旅行より帰国しました。ヴェトナム、カンボジア、ラオスの旧仏領三国をメコン沿いに遡ったのだが、雨季にもかかわらず雨がほとんど降らなくて、とにかく暑かった。
おそろしく鄙びたところで、しかし、何もハプニングやアクシデントもなく、報告するようなことは取り立てて何もない。
特にラオスののんびりさ加減は特筆もので、世界一の田舎国家かもしれない。
しばらく日本にいるので、またよろしくお願いします。
(写真:ヘンなひらべったい魚をぶら下げて歩いていた、カンボジアの女漁師)
関連記事
-
-
スーツでヤブ漕ぎをする人を発見!
読売新聞のインタビュー取材を受けた。 「何か“原点”とか“こだわり”のある場所でインタビューするとい
-
-
2011年のベスト本はもう決まった!
数日前、増田俊也『木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』(新潮社)を読了した。 これほど面白くて
-
-
未確認思考物隊の新テーマ
保江邦夫『武道VS物理学』(講談社α新書)はあまりに凄い本だった。 癌を患ったひょろひょろの世界的
-
-
スーダン南部、独立へ
スーダン南部の独立をめぐる住民投票がはじまった。 報道では独立派の圧勝と予測されている。 一体どうな
-
-
生物「超」多様性問題
探検部の後輩で今、テレビのディレクターをやっている男が生物多様性問題について取材をしているというので
-
-
ランニング復活記念に立ち会う
月曜日の晩、チェンマイ門の近くにある日本人ゲストハウスの庭先で開催されたライブを見に行った。
-
-
オーケンが語るジャナワール
9月20日(木)深夜25:05から放映される関西テレビの音楽情報番組「MUJACK」で 大槻ケンヂ
-
-
世界でいちばん暑い町と初恋女性との興奮譚
ブログに書きたいことは多々あれど、相変わらず雑務に追われて時間がない。 自分のウェブについても、
- PREV :
- スパム対策
- NEXT :
- 緊急連絡・あの人がテレビ登場!



Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
ご無沙汰しております。
今回はひとまずトラブルなくの無事帰国を祝。
ところでその平べったい魚は僕も我が家で飼育しているナイフフィッシュですね!
↓
http://www.kaiyou-k.jp/suisou20051222.jpg
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
この笑顔いいですねー。背景の家もいい。柴犬みたいな犬も気になる。
ラオスの田舎の話を本にしてください。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.5); .NET CLR 1.1.4322)
お帰りなさい。
>何もハプニングやアクシデントもなく、
高野さんには珍しいですね。でもご無事でなによりです。
>特にラオスののんびりさ加減は特筆もので、世界一の田舎国家かもしれない。
ビエンチャンはこれが一国の首都か!と思うほど寂しい街ですね。
人もの〜んびり、素朴そう。(ルアンパバーンのナイトバザールでタイ人観光客に言う値段の2倍をふっかけられましたが) でも落し物をしても割と戻って来るとも聞きました。
私のようなパックツアーではない旅のお話、とても面白いので何かに著していただけるとうれしいです。