*

ヒンディー語と春風亭昇太

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

トルコの怪獣取材もいいが、忘れちゃいけないインド・ウモッカ探索行。
そう、凝りもせず今年の11月末から再びチャレンジするのだ。
去年は、現地語についてはウモッカタウンのあるオリッサ州の公用語オリヤー語を習っていったが、
あとで聞くと、ウモッカタウンも他のインドの大多数の土地でも
今やヒンディー語が通じるという。
オリヤー語はテキストはともかく、辞書がないのが厳しい。
それで今回はヒンディー語をやることにした。
ヒンディーがちょっとでも話せれば、インドはどこでもかなり行けるし、
パキスタンやネパール、バングラでも使えると思う。
先生は在日43年のナレシ・マントリ先生。
現在77歳、法華経のヒンディー語訳をライフワークにしている。
で、私は週に二回、先生の自宅を訪れ、山のような法華経の文献に囲まれながら
「ナマステー」とかやっている。
   ☆      ☆        ☆
新宿サザンシアターに春風亭昇太の独演会を聞きに(見に)行く。
非現実の世界を描いた奇妙な味わいの新作ばかり三本。
相変わらず爆笑爆笑で突っ走りながら、最後の「吉田さんのソファー」に愕然。
笑いで心が開放されているときに切ない話をいきなりされると
胸に深々と突き刺さってしまう。
春風亭昇太、あらためて恐るべし。

関連記事

no image

タイにもワンネコが?!

タイにも「ワン猫」が?  バンコクで高野本フェアを仕掛けてくれた友人、Aさんからの情報。 「タイにも

記事を読む

no image

「アフリカにょろり旅」

今、発売されている「本の雑誌」(雨合羽潜水号)の連載(「高野秀行の辺境読書」)で、こんな本をとりあげ

記事を読む

no image

ファミコンって何だろう?

土曜日にアキバ系中国人のカリスマこと「魚干」君に会った。 まだ22歳、日本に来て半年なのに日本語は流

記事を読む

no image

エンタメノンフ文芸部創部集会

まだ月曜日の話が終わらない。 夜は本の雑誌社に集合し、 「エンタメノンフ文芸部」創部集会。 部長・宮

記事を読む

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人

記事を読む

no image

エッチな人々

知り合いから連絡があって思い出したが、『天職への階段』(扶桑社)という本が 10日ほど前に出ていた

記事を読む

no image

前回はブチ切れて、すみません。

よくよく見たら、前回の記事はなぜか途中でブチ切れているではないか。 石川さんと読者の方、すみません

記事を読む

no image

卵ゲップ病

 昨日の晩、イシカワに電話をしたところ、「帰ってからも下痢が止まらなくて、参った」という。  それは

記事を読む

no image

決起集会よりも

月曜日、幻冬舎の編集者2名と『メモリークエスト』決起集会。 もう原稿は完成しており、クオリティの高さ

記事を読む

no image

天地明察

冲方丁(うぶかた・とう)『天地明察』(角川書店)を読了。 いやあ、素晴らしい。 新しい日本独自の暦

記事を読む

Comment

  1. タカ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1; .NET CLR 1.1.4322)
    >あとで聞くと、ウモッカタウンも他のインドの大多数の土地でも
    今やヒンディー語が通じるという
     うーんどうなんでしょうね。
     宿オヤジさんは「漁師さんは南部の州から出稼ぎに来ているから
    ヒンディー語通じないよ」と言っていましたが。

  2. haru より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
    タカノさん、サザンシアターいらしてたんですか!!!!!???
    うわ・・・
    わたしも行ってました・・・
    気がつかなかった。当たり前ですね、あれだけの人ですものね。
    うわ・・・
    ああ・・・
    しかし、お会いしてみたかったです。
    最高によかったですね、昇太師匠。栗コーダーカルテットも最高。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

  • 2025年1月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑