*

エンタメ・ドキュメンタリー

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

フジTVの『フジテレビ批評』という番組に出演した。
テーマは「エンタメ・ノンフとエンタメ・ドキュメンタリー」
エンタメノンフの意味は意義を話して、次にはテレビのドキュメンタリーでも
それが可能なのではないかってことを話した。
テレビはバラエティ番組では徹底的にふざけて、ドキュメンタリーだと徹底的にシリアスになるという二極分化が進んでいる。
そうじゃなくて、もっとディレクターが自分の色を出す、楽しめるドキュメンタリーがあったらいいんじゃないか…。
そんな偉そうなことをテレビで話してしまった。
それもこれも、この番組、毎週土曜日の朝5:30から放映、
つまり誰も見る人がいないだろうと安心して出たのだ。
昨日(5日)収録し、今朝放映したが、今のところ、
見たという人は全国で三人しか確認されていない。
ちなみに、昨日は私のあとに次週放映分が収録され、呼ばれていたのは
シリアス・ノンフの大家、佐野眞一先生。
バッティングしないように、素早く逃げた…。

関連記事

no image

「怪魚ウモッカ格闘記」も進行中

『怪獣記』(講談社)の発売が迫っているが、 ウモッカのほうも負けてはいない。 9月下旬発売の予定で着

記事を読む

no image

帰国してからあまり読書欲がわかない。 読み出しては途中で飽きる、を繰り返していたが、 開高健『片隅の

記事を読む

no image

芥川賞受賞の衝撃作

あまりに評判がいいので、磯崎憲一郎『終の住処』(新潮社)を読んでみたら、 衝撃を受けた。 こ、これ

記事を読む

no image

歯ブラシ40本

上海に住んでいる後輩のイシカワ(仮名)が一時帰国しており、 ワセダのアパートでビールを飲む。 彼は2

記事を読む

no image

高野秀行の新刊、続々?!

「高野秀行」の本が続々と出ている。 今度は五段ではなくたしかに私の本なのだが、 韓国語版だ。 すで

記事を読む

no image

趣味は「辺境料理」に決定

先日「公募」もした私の「趣味」がやっと決まった。 「辺境料理」である。 私はチェンマ

記事を読む

no image

神奈川の市長問題

ニッポン放送のラジオ番組「ドリームランナー」に出演(収録)する。 パーソナリティは横浜の中田市長。

記事を読む

no image

ジュンク堂新宿店&啓文堂渋谷店と特別契約?!

 昨日、ジュンク堂新宿店へ行った。アジア・コーナーには、私の『西南シルクロードは密林に消える』(講談

記事を読む

no image

タマキングの気づかい

三省堂神保町本店で宮田珠己ことタマキングとトークショーを行う。 驚いたのはタマキングが「Tシャツを2

記事を読む

no image

8年ぶりにアフリカ大陸

 セイシェルの取材を終え、次は旧ユーゴスラビアのセルビアに行くはずが、 急に気が変わって南アフリカ

記事を読む

Comment

  1. にゃむ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    こんばんは。はじめまして。にわかファンです。『ワセダ三畳青春期』を読んで、最近高野さんの本ばかり読み漁り、『西南シルクロード』を読むと当分出ないので、どうしよう!と、焦ります。これは、週末金沢に行くのに取ってあるのです。おいしいお菓子みたいに、早く食べたいけど食べ終わりたくない、そしてまたすぐ食べたいと、思ってしまうのです。
    『怪魚ウモッカ格闘記』も、とてつもなかった!
    結局「行けなかった」ことで一冊書き下ろしてる人って、私は知らなかったので、びっくりしながらも感動してしまいました。高野さんの書くものは、内容ももちろんですが、文章自体がすごく魅力的!
    「男子って、馬鹿だよねー」と言いながら、本当はどうしようもなく憧れてしまう。
    いいなあ。賢い人が真剣に馬鹿なことをしているのが、たまらなくかっこよくて、モテそうで憎たらしい!わけもなく嫉妬。
     高野さんがインドに行けるといいな。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
PAGE TOP ↑