*

エンタメ・ドキュメンタリー

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

フジTVの『フジテレビ批評』という番組に出演した。
テーマは「エンタメ・ノンフとエンタメ・ドキュメンタリー」
エンタメノンフの意味は意義を話して、次にはテレビのドキュメンタリーでも
それが可能なのではないかってことを話した。
テレビはバラエティ番組では徹底的にふざけて、ドキュメンタリーだと徹底的にシリアスになるという二極分化が進んでいる。
そうじゃなくて、もっとディレクターが自分の色を出す、楽しめるドキュメンタリーがあったらいいんじゃないか…。
そんな偉そうなことをテレビで話してしまった。
それもこれも、この番組、毎週土曜日の朝5:30から放映、
つまり誰も見る人がいないだろうと安心して出たのだ。
昨日(5日)収録し、今朝放映したが、今のところ、
見たという人は全国で三人しか確認されていない。
ちなみに、昨日は私のあとに次週放映分が収録され、呼ばれていたのは
シリアス・ノンフの大家、佐野眞一先生。
バッティングしないように、素早く逃げた…。

関連記事

no image

ima Somaliland desu

Somaliland no shuto Hargaysa ni iru. hoteru no net

記事を読む

no image

「なんだかわからない…」魚類研究の大家

先週、魚類研究の大家の先生にお願いし、「謎の物体」映像を見てもらった。 結果は、「なんだろうねえ、不

記事を読む

no image

小説の書き方本、ベスト3はこれだ!

「本の雑誌」12月号が届いた。 特集は「いま作家はどうなっておるのか!」 ベテラン文芸編集者が匿名

記事を読む

no image

ふがいない僕は空を見た

窪美澄(くぼ・みすみ)『ふがいない僕は空を見た』(新潮社)を読む。 最初の「ミクマリ」という短篇で

記事を読む

no image

ユーフラテスの旅の落とし穴

昨日やっとこワンに飛んだ。 延々とつづく茶色の香料として山岳地帯を見下ろし、 「こんなところで河下り

記事を読む

no image

続・能力の限界

これが幻のポスター。 やっと、ブログにアップすることはできた。 しかし、これを元にポスターにするに

記事を読む

no image

さらば「増刷童貞」!?

 自慢ではないが、私は「増刷童貞」だ。  これまで書いた本は8冊。さらに、文庫化された本が3冊。さら

記事を読む

no image

イラン行き

もう半年以上も日本滞在が続いていて鬱屈したせいだろう、 発作的に今月23日からイランへ行くことにした

記事を読む

no image

人・脈・記

一昨日、テレビ東京のワールドビジネスサテライトで二村さんの特集を見た。 いや、生物多様性(生物資源

記事を読む

no image

マンセームー脳人間、読書界へ進出!

学研「ムー」的なものに脳が染まってフリーズしてしまうという恐ろしい状態、 それが「慢性ムー脳人間」。

記事を読む

Comment

  1. にゃむ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    こんばんは。はじめまして。にわかファンです。『ワセダ三畳青春期』を読んで、最近高野さんの本ばかり読み漁り、『西南シルクロード』を読むと当分出ないので、どうしよう!と、焦ります。これは、週末金沢に行くのに取ってあるのです。おいしいお菓子みたいに、早く食べたいけど食べ終わりたくない、そしてまたすぐ食べたいと、思ってしまうのです。
    『怪魚ウモッカ格闘記』も、とてつもなかった!
    結局「行けなかった」ことで一冊書き下ろしてる人って、私は知らなかったので、びっくりしながらも感動してしまいました。高野さんの書くものは、内容ももちろんですが、文章自体がすごく魅力的!
    「男子って、馬鹿だよねー」と言いながら、本当はどうしようもなく憧れてしまう。
    いいなあ。賢い人が真剣に馬鹿なことをしているのが、たまらなくかっこよくて、モテそうで憎たらしい!わけもなく嫉妬。
     高野さんがインドに行けるといいな。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年3月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑