小島よしおとマッスル板井
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
無料出張上映会は好評で、すでに10月末に1件、11月にも3件も依頼が入ってしまった。
まあ、人気なのはありがたい。
さて、早大の社会人学生からの依頼メールでは、「私の周辺では高野さんは小島よしおと同じくらい有名です!」と書かれており、私は「は?」という感じだった。
小島よしおって誰だ?
そのあと、語学の先生にも「え、あなた、ワセダ? じゃ、小島よしおと同じね!」といわれ、さすがに気になってネットで調べたら、どうも今ブレイク中のお笑い芸人らしい。
テレビを見ないからそういうことにはとんと疎く、「ふーん」という感じだが、
好感をもたれているのは間違いないので、よしとしたい。
☆ ☆ ☆
卒業して以来20年会っていない探検部の先輩からメールが届いた。
「携帯の有料サイトに載っているマッスル板井のブログで君の『怪獣記』が紹介されていたよ」とのこと。
マッスル板井? また知らない人だ。
先輩によれば、「今やカルト的人気を誇るプロレスラー」だという。
今度は小島よしお以上に愕然とする。
私は小学生のときから三十歳を過ぎる頃まで熱狂的なプロレスファンであった。
よほど前座の選手でも名前くらいは知っていた。
なのに、今はカルト的人気を誇るレスラーの名前すら知らない…。
これはショックだったが、マッスル板井選手が私の本を読んでおもしろがってくれていたみたいなので、これまたよしとすることにしよう。
関連記事
-
-
生まれて初めてのロックライブ
恵比寿に、今年再結成した筋肉少女帯のライブを見に行った。 オーケンさんのご招待である。 なんと、私に
-
-
判断能力の急激な低下
うーん、参った。 内澤さんの話、何も問題なかったのか。 これでは私がただ赤っ恥をかいただけではない
-
-
今年からノンフィクション作家
みなさん、明けましておめでとうございます。 今年は何をするか。 まずは肩書きを変えることにした。 正
-
-
タマキングの気づかい
三省堂神保町本店で宮田珠己ことタマキングとトークショーを行う。 驚いたのはタマキングが「Tシャツを2
-
-
ときに意味もなく文庫解説一覧
別に意味はないが、書いていた原稿が一段落したので、こんなものを作ってみた。 まず拙著の文庫解説
- PREV :
- an anとミャンマー
- NEXT :
- エンタメ・ドキュメンタリー
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070723 Iceweasel/2.0.0.6 (Debian-2.0.0.6-0etch1)
マッスル板井ではなくてマッスル坂井なんだよな、trackbackに失敗したんでurl貼っておく。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
今日の朝、テレビをつけたら高野さんが写っていたので驚きました。
印象の残っているのは、話の内容より、キャップです。カッコいいです。
これからも、どんどんTVに出てエンタメ・ノンフを広め、「マニアに好かれる人」から「メジャーな人」になってください。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
あ、失礼しました。
ニホンノカンジ、ムズカシイデスネ。
あと、この人もワセダなんですね。
最近、ワセダ出で芸人になる人、多いのかなあ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)
マッスル坂井は、今のプロレス界で頭がいい人
(プロレスというジャンルを考えることについて)
だと思うのですが、彼が主催している「マッスル」というイベントは
ハッスルよりも上級者向けですからねえ。
テレ玉(テレビ埼玉)で水曜深夜にやっている、マッスルの番組も
ついていくのが大変でした。