*

仕事の邪魔になる本を是非!

公開日: : 最終更新日:2014/04/10 高野秀行の【非】日常模様

2014.04.02kaigyo
帰国するなり、仕事と雑務が山積。
って、最近いつも同じことを書いている気がする。
ちょっと前まではこんなことなかったのになあと思う。
5年くらい前は、帰国後は「リハビリ」と称して友達と飲みに行ったり、
のんびり本を読んだりして、2週間くらいは仕事なんかしなかった。
まあ、仕事がなかったわけだが。

それはともかく、この本だけはまだ刊行されたばかりだし、
自分も帯の推薦文を書いたので紹介したい。

武石憲貴『新・世界怪魚釣行記』(扶桑社)
前作の『世界怪魚釣行記』(同じく扶桑社)で、世界中の秘境を渡り歩いては、怪魚と格闘してそれを
釣り上げ、私を嫉妬と羨望の渦に叩き込んだ武石さんが、まさかの第2弾。

今回も凄い!
文章は相変わらずユーモアがあるし、オールカラーの写真が衝撃的。
中でも日本の「怪物」、ミズダコとの格闘シーンと添い寝シーン(!)はこれだけでも買う価値がある。
今もこの文章を書くために、パラパラめくっていると、仕事がどうのなんて愚痴をこぼしてる場合じゃない、怪魚だ! 格闘だ! 探検だ!と
すぐに仕事など放り出してどこか辺境に出かけたくなり、全く帰国早々困ったものなのだった。

関連記事

no image

アブディン『わが盲想』ゲラ&取材募集中!!

いよいよお待ちかね、私がプロデュースし5月15日発売(配本)予定のアブディン『わが盲想』(ポプラ社)

記事を読む

no image

エンタメ・ノンフ・インタビュー

最近、加速的に「エンタメ・ノンフィクション」の普及が進んでいる。 今度は、「図書新聞」でインタビュー

記事を読む

no image

小橋ファン、誕生!

暴れん坊の甥っ子(小1)がうちに遊びに来たので、プロレスのDVDを見せてやる。 数年前の三沢光晴V

記事を読む

no image

大分→東京→ソウル

以下、ほぼ業務連絡。 昨日の早朝に東京を発ち、急遽大分へ飛び、竹田市まで往復、 昼は暑さに驚き、夜は

記事を読む

no image

ソマリランドで発見した素敵なドリンク

人と喋っているときはいいのだが、一人になると、波のように佐藤先輩のことが押し寄せてきて、 いろんな

記事を読む

no image

戦時中に建てられた家

友人が大井町線千束に新居を構えたので、 他の友達連中と一緒に遊びに行く。 友人はマレーシア人女性と結

記事を読む

no image

大人の遠足

 ブータンが4月に延期になり時間がぽっかり空いたので、 発作的に小旅行に出かけることにした。  つ

記事を読む

no image

淋しい…

ここ数日で、今まで抱えていたものが突然、全部おわってしまった。 NHK「ビルマロード」の編集終了(放

記事を読む

no image

民族問題とイスラムはダメなのか

こんな写真が出てきた。 うちには至る所に本があるが、ダルマはそれをいたずらすることは滅多になかった

記事を読む

英国人の見たSMAP

内澤旬子さんと「日本の食」について話してほしいという依頼があり、 「そんなもん、俺に語れるのか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑