*

大分→東京→ソウル

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

以下、ほぼ業務連絡。
昨日の早朝に東京を発ち、急遽大分へ飛び、竹田市まで往復、
昼は暑さに驚き、夜は寒さに凍え、
さきほど帰京。
で、明朝5時に家を出て、ソウル行き。
6日間、ソウルに滞在して30日に帰国する。
みなさんもよくご存じだと思うが、私はおそろしくぐだぐだしているので
こんな「ハード」なスケジュールはめったにない。
ソウルでは、前半はブラインドサッカーの北京五輪アジア地区予選の応援という名目で
友人であるスーダン人のアブ君と遊ぶ。
後半は私の本を翻訳刊行した出版社とこれから翻訳刊行する出版社を訪問するという名目で、
友人である韓国人の姜さんと遊ぶ。
このように過酷きわまる日程なので、メールの返事もままならない。
ソウル滞在中にネットカフェなどで書きますので、よろしくご理解を。

関連記事

no image

今月のエンタメノンフ文芸部はすごい

今月は宮田珠己部長の「日本全国津々うりゃうりゃ」(廣済堂出版)と 内澤旬子副部長の「飼い喰い」(岩波

記事を読む

no image

「クロワッサン」で料理デビュー

明後日(3月25日)発売の「クロワッサン」が届いた。 表4(裏表紙?)をめくったところに、内澤

記事を読む

no image

言い忘れた!

いい忘れていたのだが、昨日の晩、NHKクローズアップ現代で 生物多様性に関する番組があり、 私の上司

記事を読む

no image

舟を編む

何とは言わないが、ひどい小説を読んでしまい、 「とにかく上質な作品で口直ししたい!」と本屋の棚を彷

記事を読む

no image

小説の強烈な引き

麻雀やカードゲームと同じように、読書も「引き」が強いときと弱いときがある。 引きが強いときには、て

記事を読む

no image

趣味がほしい

毎年のように新年になると「趣味がほしい」と思う。 そう切実に願う理由は二つある。 昔、私の趣

記事を読む

no image

個人的2011年ミステリ・ベストワンはこれだ!

最近の海外ミステリはとにもかくにも猟奇連続殺人事件が多い。 「サイコパスもの」とでもいうのか。 私

記事を読む

no image

中国40年の狂気

また外出。 町のあちこちで運動会の練習をしている。 「フレー、フレー、赤組!」なんて今でも言ってる

記事を読む

no image

千葉のソマリランド人

千葉県東金に住むソマリランド関係者がいる、と前に書いた。 曖昧な言い方をしてしまったが、その人物、実

記事を読む

no image

今度はインド人をアゼンとさせてしまう

また午前中、また別のソマリランド人と会った後、 いつもどおり、ドトールF店に「出勤」すると、なぜかそ

記事を読む

Comment

  1. AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
    お久しぶりです。ボクも講談社さんから2作目が出るのですが、今原稿の追い込み中です(息抜きしにきました)。リアル仕事と並行する執筆ですと、年に2作が限界だなぁとシミジミ実感です。1作目は出版社倒産で原稿料が入らず、今別出版社が出してくれると、死んだ著作がなんとか復活しそうです。校正するぐらいでイイのかなと業界を分からぬ私がいますが、兎にも角にも高野さんからの献本ありがとうございました。私の方のは増版されたら…でスミマセン(発売から有ってもずっとプレミア価格でして)。
    そうそう、抵抗力の無くなったサケ属の遡上サツキマス治療に成功しました。人間では抵抗力が無いと風邪を引いても致命傷という厄介な難病ですが、人への応用が利けば最高です。
    サケ属は産卵の姿を見ればボロボロになって2匹が寄り添い、産卵行動後100%死にますが、あのボロボロ状態は病気に対する治癒力が完全に無くなるからで、いやぁ、今は効果が出た薬品で他の動物で比較実験(二重盲検法といいます)を探していたりしています。
    トルコとクルドのイザコザやイランの拘束などと共に年末までは私も1日も休みが無く、執筆はこのように夜中、寝不足に拍車が掛かっています。高野さんも頑張ってください。お互い多忙中なのでレス不要です。ではまた〜

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

  • 2025年1月
    « 3月    
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑