英国人の見たSMAP
公開日:
:
最終更新日:2014/02/03
高野秀行の【非】日常模様
内澤旬子さんと「日本の食」について話してほしいという依頼があり、
「そんなもん、俺に語れるのか」と不安にかられた。
で、何かネタにならないかと思って読んでみたのがマイケル・ブース『英国一家、日本を食べる』(亜紀書房)。
世界的なフードジャーナリストが3ヶ月にわたって、日本全国を食べ歩いた旅行記だ。
欧米人がアジア人を見るとき特有の「上から見下ろす目線」がなく、
ユーモアがあり、話もおもしろい。
対談のネタどうこうと関係なく楽しんでしまった。
いちばん笑ったのは、著者がビストロSMAPの撮影現場に行き、SMAPのメンバーと会うシーン。
香取慎吾と中居正広はひじょうに魅力的だと言っているが、「でもその他の3人は、僕から見ると煮え切らない感じだったり、しかめっ面だったり、ぼんやりしている風だったりで、あまり目立っていなかった」
SMAPについて、こんな感想を言えるのは外国人のみだ。しかもわりと適確なので二度笑える。
他にも日本の料理界や日本の料理について、独特の見解が示されていて、何度も「へえ、そうなのか!」と驚かされた。
ちなみに、彼が「世界に広まっていないのが不思議」と絶賛する日本の料理が
三つ登場した。私には意外なものだった。ご興味がある方はぜひご一読を。
関連記事
-
アフガニスタン本ベストワンはこれだ!
前にここで紹介した石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)で、国分拓と柳
-
おもしろくないことがおもしろい
キタ帰国の二日後、つまり6日から9日まで沖縄に行ってきた。 10年以上前、大連に短期留学をしたときさ
-
怪談実話系7で「神隠し」
『怪談実話系』というシリーズをご存じだろうか。 実話という建前で、でもフィクションも交えた「怖い話
-
魔術的リアリズムのブラジルサッカー
アレックス・ベロス『フチボウ—美しきブラジルの蹴球』(ソニーマガジンズ)は 実に面白い本だった。
-
携帯電話が故障中&ここ数年でベストのサッカー本
携帯電話が帰国直後に突然壊れてしまった。 いつもなら慌てて修理に走るところだが、これまで2ヶ月
-
やっぱり見つからない…
月刊『SWITCH』の読書欄で『怪獣記』の著者インタビューを受ける。 行きつけの書店で「旅」に関する
- PREV :
- 究極の野菜はフグ野菜
- NEXT :
- ここ数年最大の問題作か?