雷王は誰だ!?
公開日:
:
高野秀行の【非】日常模様
昔、コロンビア・アマゾンの町でばったり出会った鬼才ドラマー・のなか悟空さんが主催する
D-1ドラム選手権というものがある。
漫才のM-1みたいに、若手のドラマーにチャンスを与えるために作った。
それもよく覚えてないのだが、「高野君のアドバイスによる」という。
ともあれ、D-1も早第5回目。そして今回は「チャンピオン大会」。
過去4回の優勝者と準優勝者の計8人が真のドラム・チャンピオン「雷王」の座と賞金30万円をめざして争う。
6月27日(金)、ピットイン19:00開演。¥3,000+税(1ドリンク付き)
ご興味のある方は是非!
関連記事
-
-
ハッピー・ストリート
一年ほど前から腰痛リハビリのために水泳をやっているのだが、 そこで知り合いになった獣医さんに「バング
-
-
たぶん、みんなイライラしている
1月2日、八王子の実家に行くため京王線に乗っていた。 車内は高尾山や高幡不動へ行く初詣の客で混雑して
-
-
やっぱりミャンマーの辺境は怖い
先日、ヤンゴンで世話になった友人Kさんから こんなメールがさっき届いた。 「昨日、ヤンゴン・プタオ
-
-
日本はフライ級ミステリの宝庫?
独裁政権下の小説を読みつづけている。 最近はオレン・スタインハウアー『極限捜査』(文春文庫)を読ん
-
-
後輩・角幡唯介が開高健ノンフィクション賞を受賞!
猛暑がつづく中、また難民シェルターに行き、コソヴォ出身のアルバニア人に話を聞く。 おみやげに井浦伊
-
-
2012年に読んだ本ベスト10
毎年恒例の「私が今年読んだ本ベスト10」。私が読んだ本だから、今年出版のものとはかぎらない。 とは
- PREV :
- カーンとハーン
- NEXT :
- 最近であった美味いもの・その1と2