上野動物園ゴリラ秘話(2)
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
辺境動物記
ゴリラ”ブルブル”のテレビ観賞記録はつづく。
「野生もの」に引き続き、飼育係が見せたのはプロ野球である。
巨人対中日。
昭和46年といえば、巨人のV9時代で、王や長嶋が活躍していた頃だ。
そして、当時、中日のエースは星野仙一(現阪神SD)だったはずだ。
ブルブルは「星野VS王、長嶋」という、今のファンにとっては「垂涎の対決」をリアルタイムで目撃していた可能性が高い。
ブルブルの反応はどうだったか?
飼育日記には次のように書かれている。
「始まって五分ほどは、画面を見ていたが、すぐに飽きてエサを食べ始める。ホームランで歓声があがると画面を振り向くが、すぐエサに戻ってしまう。野球はルールがわからないとおもしろくないらしい」
たしかに野球はルールが複雑でわかりにくい。アフリカや東南アジアで野球の説明をするのは誠に骨が折れる…。
って、そういう問題じゃないだろ!とツッコミを入れたくなるね。
それにブルブルの反応は、必ずしも野球嫌いとは限らない。
飲み屋ではよく見られる光景だ。
酒を飲みながらガヤガヤとしゃべっているおっちゃんたちが、どっと歓声があがったときだけ、フッとテレビのナイター中継に目をやり、また酒に戻る。それに酷似している。 私なども、特に巨人が序盤から0−7で負けているときなどに、よくそういう反応をする。
この辺からもうマンガの「クロマティ高校」(少年マガジン連載。不良(ワル)の巣窟である高校にゴリラがクラスメートとして混ざっている)みたいな、非常識な展開になっていく。
飼育係の個人的趣味か上野動物園の総意かわからないが、次から次へとゴリラに変なものを見せる。
野球の次は、プロレスとキックボクシングを見せた。
さて、ブルブルの反応は?
(つづく)
関連記事
-
上野動物園ゾウ秘話(2)
それは上野動物園最初のゾウ使いの話だ。 上野動物園に初めてゾウがやってきたのは大正13年(192
-
「ハンニバルの象」はアジア象かアフリカ象か?
シドニーに住んでいる義姉から一足早いクリスマス・プレゼントが届いた。 2005年の、ゾウのカレン
-
象も人間も野生育ちのほうが使える
昨日、象の話を書いたところ、私の飲み仲間である二村氏から「アジア象でも野生の象はやたら危険」という
-
上野動物園ゾウ秘話(3)
日本には東京と神戸に最初にモスクが作られた。 その二ヵ所にムスリムが多かったからだが、主体となっ
-
上野動物園ゴリラ秘話(1)
また変な本を発見してしまった。 いや、「変な本」はまずいか。 現職の上野動物園園長(1989
-
上野動物園ゴリラ秘話(3)
ゴリラ”ブルブル”のテレビ観賞、次は格闘技だ。 プロレスは力道山こそもう死んでいたが、馬場猪木組
-
上野動物園ゾウ秘話(番外篇2)
タタール系ロシア人、ユセフ・トルコはその後どうなったか。 ユセフはリング内外で悪役の道を歩みつづ
-
上野動物園ゾウ秘話(1)
長らく行方不明になっていた本が発見された。 「もう一つの上野動物園史」(小森厚著、丸善ライブラ
-
上野動物園ゾウ秘話(番外篇)
タタール系ロシア人の話で書き忘れたことがある。 日本でも、ひとりだけ、一般によく知られたタタール
- PREV :
- チェロを壊すプロ・坂本弘道
- NEXT :
- 上野動物園ゴリラ秘話(3)