人生管理
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
春風亭昇太師匠が暮れに体調をくずしたと聞いたので、
「健康管理もファンサービスのうちですよ」と言ったら、
「…ははは、健康管理って高野くん。アンタ人生管理しなさいよ」
という返事がかえってきた。
春風亭昇太独演会「感傷旅行」
2月2、3、4日 下北沢本多劇場
楽しみである。
関連記事
-
-
やっぱりミャンマーの辺境はいい
ミャンマーより帰国した。 たった一週間の慌しい旅だったが、同国最北部の辺境地まで行き、イラワジ
-
-
子供がノノさんになっていいのか
杉江さんから「な、な、なんか大変なことになってる!」と まるで銭形平次のところに駆け込んでくる八五郎
-
-
新企画持ち込みについて<関係者各位>
以前より私のところにはあちこちの出版社やテレビ制作会社・テレビ局より企画が持ち込まれているが、今年に
-
-
辺境女子作家・名須川先輩デビュー!
『メモリークエスト』で、「日本への身元保証人になってほしいと迫ったミャンマー人のアナン君」と「古今東
-
-
入管が素晴らしかった件
木曜日、アブにつき合ってアメリカ大使館へビザを申請に行った。 車両内でアブとはぐれてしまった満員電車
-
-
お祓いしたくなるほどの夏休み
宮田部長、杉江さんと一緒に行った「エンタメノンフ文芸部シュノーケル分科会奄美合宿夏休みデラックス篇
-
-
アスクル人、カンヌを制す!?
『アスクル』に登場している沖縄の映画プロデューサーの井手君が上京、またうちに泊まっている。 毎晩、真
-
-
生物「超」多様性問題
探検部の後輩で今、テレビのディレクターをやっている男が生物多様性問題について取材をしているというので
-
-
イギリスにもタマキングがいた!
書くのがだいぶ遅くなったが、今年最初に読んだ本は早くも今年最高の本になる可能性がある。 ダグラス・
- PREV :
- 今年も奇書で行きます
- NEXT :
- このくだらない本がすごい!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
>「…ははは、健康管理って高野くん。アンタ人生管理しなさいよ」
うまい!さすが落語家さんですね〜!
高野さんにはちゃんと「管理人のおばちゃん」だけはいるのにね(私もうま!笑)