ワット・パクナム
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
成田にあるワット・パクナム別院に行く。
日本にたった一つあるタイ人のお寺だ。
ここでウチザワさんが「すごくうまい豚の内臓料理を食べた」というので気になったのだ。
京成成田から一時間に一本のバスに乗り、30分、で、たまげたことに最寄のバス停から
歩いて40分!
汗だくになってお寺に着き、居合わせたタイ人女性に「ここに豚の内臓料理を作れる人がいますか?」と訊いたら、
「あなた、入管の人?」と眉をひそめられた。
ウチザワさんが食べたのはバジル炒めじゃないかと思う。
関連記事
-
-
トルクメニスタン特集
毎回ディープな特集で楽しませてくれるバンコク発の特殊月刊誌「G-Diary」。 ちょっと遅くなって
-
-
乱世をテキトーに生き抜く奥義!!
土曜日、ドンガラさん原作の映画「ジョニー・マッド・ドッグ」の試写会に内澤旬子さんと一緒に行こうとした
-
-
春日部がブータンを支配している
今回、私が一緒に共同調査(?)を行ったブータン国立生物多様性センターの所長は 本人はロンドンとオース
-
-
「またやぶけ」の発見
そうそう、肝心なことをすっかり忘れていた。 奄美で遊んでいるうちに、新刊『またやぶけの夕焼け』(集
-
-
シンプルノットローファー
この前読んだ衿沢世衣子『ちづかマップ』が面白かったので、 ひきつづき同じ著者の『シンプルノットロー
-
-
酔って記憶をなくします
野宿泥酔の翌日は二日酔いにもならず、心身とも妙に快調。 そして翌々日、つまり今日も絶好調。 身体か
-
-
やっぱりミャンマーの辺境はいい
ミャンマーより帰国した。 たった一週間の慌しい旅だったが、同国最北部の辺境地まで行き、イラワジ
- PREV :
- ラジカル加藤、現る!
- NEXT :
- アフガンの謎を千葉で解く



Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.50727)
ウチザワです。
誘ってくれれば車出したのに。あたしも行きたかった(食いたかった)ですよ。成田までは運転できると思いますよ。こないだ横芝光町まで行けたし。
まあ、歩くのと同じくらい時間がかかる可能性はあるのですけど……。