*

炎のドトール執筆日誌

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

「もうダメだ!」と叫んで家を出たのが去年の夏だった。
原因はインターネット。
常時接続なので、原稿を書いているときも、思うように進まないときはすぐメールをチェックしたり、スポーツナビを見たりしてしまう。
こんなんじゃ仕事にならんと思って、ノートパソコンを持って外に出た。
そして、数日間あちこちうろうろした結果、自宅からちょっと離れたところにあるドトールコーヒーF店が仕事に最適の場所だと判明した。
感じのいいご夫婦がやっている店で、常連の人たちと和気藹々とおしゃべりをし、
とてもチェーン店とは思えないアットホームさを誇っている。
おりしも、ドトール・デビューをした週に、なぜか店の前の道でサンバ・フェスティバルをやっていた。
暑い日の夕方、裸ん坊みたいな女の子たちが元気に踊りまくっていた。
あれからちょうど一年。
今年もサンバの女の子たちが元気に踊りながらやってきた。
私はその店で単行本を2冊書いた。他の連載原稿も書いた。
いまや私の原稿のドトールF店率は950%にも昇り、
万一この店がなくなった場合、重大な危機に直面しそうだ。
店長さんともプロレス・格闘技談義ができなくなるし。
また来年もサンバ・フェスティバルが見られますように。
…て、なんだか今日は杉江由次さんの「炎の営業日誌」みたいだな(笑)。

関連記事

no image

大感謝デー

金曜日は『謎の独立国家ソマリランド』大感謝デー。 まずは本の雑誌社の杉江さんと一緒に多磨霊園へ

記事を読む

no image

「メモリークエスト」は奇書になる

「メモリークエスト」を担当する幻冬舎の編集者2人と打ち合せ&お疲れ様会。 この一ヵ月、頭がどうかし

記事を読む

no image

アブディン『わが盲想』ゲラ&取材募集中!!

いよいよお待ちかね、私がプロデュースし5月15日発売(配本)予定のアブディン『わが盲想』(ポプラ社)

記事を読む

no image

送ってはいけない

昨日、東北ツアーから戻った。 ボランティアに行ったつもりだったが、結局「行かなかったよりか少しマシ」

記事を読む

no image

野外の強者たち

 金曜日、山形かみのやま温泉で上映会。  いや、正確には山形大学医学部法医学科の先生が主催する「勉

記事を読む

no image

ハルキとタマキ

「本の雑誌」草むしり早弁号(5月号)が届く。 連載の辺境読書では今回は伊沢正名『くう・ねる・のぐそ

記事を読む

no image

豆腐学生

私が原稿を書いた古本愛好雑誌「彷書月刊」今月号で 内澤旬子さんのダンナで編集者・ライターの 南陀楼綾

記事を読む

no image

「ムベンベ」映画化企画

拙著『幻獣ムベンベを追え』を映画化したいというオファーが来た。 しかもアニメかと思ったら実写である。

記事を読む

no image

骨と沈黙

年に一度のお楽しみ、本の雑誌増刊の「おすすめ文庫王国2009」で 佐藤多佳子が自分の文庫オールタ

記事を読む

『アヘン王国潜入記』ほか4点が電子書籍化

今ツイッターを見たら、私の本が4冊、電子書籍として紀伊國屋電子書籍ストアで販売開始されたというツ

記事を読む

Comment

  1. KJM より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    常時接続って怖いですね。
    私も仕事中についついプロ野球一球中継なんかを観てしまいます。

  2. sasa より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.1) Gecko/20090715 Firefox/3.5.1 (.NET CLR 3.5.30729) AutoPager/0.5.2.2 (http://www.teesoft.info/)
    950%ですか。発表されているのは、執筆されたものの一割にすぎないっ!と妄想すると楽しみが増しますね。

sasa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑