*

バトルロイヤルに負ける

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

7月に紀伊国屋新宿本店で行われていた書店員オススメ本バトルロイヤルだが、
「ゴッドファーザー」の続編が優勝し、残念ながら「三畳記」は敗れた。
先日の「酒飲み書店員飲み会」で紀伊国屋の人に聞いて初めて知ったのだが、
あれは部数を競うんじゃなくて売上げを競うとのことだった。
文庫が圧倒的に有利と思い込んでたら、圧倒的に不利だったのである。
そこで「三畳記」を推してくれた書店員さんが「助っ人」として「アジア新聞屋台村」を一緒に並べてくれたが、やはり適わなかった。
結果は10冊中4位。
とはいっても、2位から4位まではダンゴ状態で、千円しか差がなかったとか。
優勝した本とも五千円の差しかなく、まあ健闘したと言えよう。
売上げ部数なら勝っていたかもしれない。
ちなみに、「坊ちゃん」には勝った。
「三畳記」は「坊ちゃん」の二倍売り上げたという。
とりあえず漱石とのライバル対決を制したわけで、まあ満足としよう。

関連記事

no image

ヒマラヤのイエティは神戸で飼育されていた!?

最近、さまざまな未知動物について調べているが、 私が知らなかったことがすごくたくさんあり、 驚きの毎

記事を読む

no image

写楽 閉じた国の幻

今日は仕事場(ドトールコーヒー)に行ったにもかかわらず、 まったく仕事ができなかった。 島田荘司『

記事を読む

タイ行きのお知らせ

今日からタイ行きである。 帰国は9月3日。二ヵ月弱も滞在することになる。 何しに行くのか

記事を読む

no image

ヘンタイ監督の話

今月号の『映画秘宝』(洋泉社)で、大槻ケンヂと小沢真珠の対談が載っている。 話題は、佐藤圭作監督『

記事を読む

no image

いよいよ『困ってるひと』

私がプロデュースする第1弾、大野更紗『困ってるひと(ポプラ社)の見本ができた。 カバーイラストはウェ

記事を読む

no image

ソマリ語翻訳、承ります

ソマリ語と日本語の翻訳・通訳業務を行うことにした。 2年前、私が聞いたところでは、日本に住むソマリ人

記事を読む

no image

『メモリークエスト』見本とどく

初めてのことだが、2日連続で新刊の見本がとどく。 今度はお待ちかね、『メモリークエスト』。 カバー

記事を読む

no image

怪談実話系7で「神隠し」

『怪談実話系』というシリーズをご存じだろうか。 実話という建前で、でもフィクションも交えた「怖い話

記事を読む

no image

少数民族の村で

別のミャンマー国境に近い村(?)にいる。 無国籍もしくは国籍不明の人がわさわさいるみたいだ。 雲南

記事を読む

no image

戦国時代のインスタント味噌汁

料理雑誌「danchu」の取材で奈良在住の料理研究家の先生を訪ねる。 戦国時代からあるインスタント味

記事を読む

Comment

  1. きたしろ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    赤シャツや山嵐といった連中がライバルと思っていたら
    コルレオーネ・ファミリーという手ごわい敵もいたんですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑