*

マイブームじゃなかった…

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

依然としてマイ・ブームとして続いている「自閉症モノ」、
3冊目に読んだやはり泉流星の『僕の妻はエイリアン』(新潮社)。
泉さんの三部作の中ではこれがベストかもしれない。
少なくとも、エンタメノンフの傑作であるのは間違いない。
ぜひどこか書評でこの素晴らしい本を紹介しようと思ったが、
奥付を見て仰天。
2005年発行で9刷。
えらいベストセラーじゃないですか!
私の『怪獣記』なんか、しつこいようだけど、初版どまりでっせ。
逆に泉さんに私の本をどこか書評で紹介していただきたい。
多少は売れるかも。
さらに驚いたのは、自閉症の本は最近ものすごくたくさん出ていて、
みんなよく売れていること。
ニキ・リンコ『俺ルール』(花風社)も2005年発行で4刷。
ニキさんも何冊も本を出しており、この『俺ルール』も面白い。
どうして高機能自閉症の人は文章がこんなにうまいのか。
内容がぶっ飛んでいて文章がうまければ売れるよなー。
さらにさらに調べたら、スペクトラム出版という
自閉症関連本専門の出版社まである。
マイ・ブームと思い込んでいたら、全国的なブームだった。
でも、たいていの小説より面白いし、「物語とは何か」を考える上でも貴重なので
読書好きな人にもそうでない人にもお勧めしたい。

関連記事

no image

あなたの本職は何ですかと訊かれた

3月に、大野更紗さんが「わたくし、つまりnobady賞」という謎の文芸賞を受賞し、 私もその授賞式

記事を読む

no image

略して『みらぶ~』!

『未来国家ブータン』の3刷りが届いた。こんな表紙である。すげ~なあ。 本書を「みらぶ~」と命名

記事を読む

no image

後輩がアジア大会で銅メダル

早大探検部の後輩・角幡唯介の『空白の五マイル』(集英社)が売れている。 アマゾンでは、発売から半月

記事を読む

no image

名著復刊!

知らなかったが、本屋大賞では現在絶版になっている本の復刊も訴えているらしい。 それに応え、集英社文庫

記事を読む

no image

人は夢だけでは生きて行けない

かすれ声のまま、大学へ。 幸いマイクがかろうじて音を拾ってくれていたが、 声は突然、完全ストップす

記事を読む

no image

自意識が森に溶けていく

以前、本の雑誌の杉江さんが「すごいドキュメンタリーですよ!」と NHKハイビジョンでブラジルの先住

記事を読む

no image

国籍はスットコランド

同志・宮田珠己の新刊『スットコランド日記』(本の雑誌)が届いた。 表紙写真は宮田さん本人が撮ったス

記事を読む

no image

また見つかったらしい

友人に教えてもらって知ったのだが、インドネシアでまたシーラカンスが見つかったようだ。 漁師の手に抱

記事を読む

3月〜4月の講座とトークイベント

3月から4月にかけて、私が出演するイベントのご案内です。 3月23日(月)19:30〜 ジ

記事を読む

no image

史上最速のリタイヤ?!

来年もしできたらの話だが、ユーフラテスの川下りをしたいと思っているが、 なにしろカヌーに乗ったこと

記事を読む

Comment

  1. ドトウ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
     <エンタメノンフ>ファンとしては外せない「自閉症ジャンル」現る!というか、在ったんだ!!って感じですね。
    しかし、専門の出版社まであるとは驚きです。
    もう一つの驚きは「怪獣記」が初版止まりということ。・・・う〜ん不思議。
    きっと文庫化した途端大爆発ですよ。
    その時は私に印刷させてください。(笑)
                by <「本の雑誌」印刷担当>ドトウ

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑