「高野秀行」の新刊?!
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
またもや「高野秀行」の新刊が出た!
…といっても、今度は同姓同名の将棋棋士の高野秀行五段の著書だ。
日本将棋界でも五段ほど弁が立つ人はいないそうだから
きっとこの本もすごく面白いだろう。
唯一残念なのは、私が将棋をほとんど知らないことくらいだ。
将棋好きな人は是非この本を読んで、私の直感を確かめてほしい。
ところで、五段は文章がすごく巧い。
以前、ある女性向けサイトで毎週書評を連載していたが、
巧みに自分の身の回りの話を織り交ぜながらのエッセイ的書評で
率直に言って、大方のプロの書評家や小説家の書評よりずっとレベルが高かった。
私としては、今度は五段の「将棋青春記」が読みたい。
飲み会でちらっと聞いただけでも、波乱万丈の半生らしい。
羽生さんみたいな大家でないだけに、かえって瑞々しい本ができるのではないか。
文章力は折り紙つき、しかも文体は「青春モノ向け」と私は見ている。
編集者諸氏、早く彼に話をもっていったほうがいいですよ。
関連記事
-
-
「ゴールデン・トライアングル秘史」
トウ賢著(トウはトウ小平のトウ)「ゴールデン・トライアングル秘史(以下GT秘史)」(NHK出版)と
-
-
自殺削減を国策として掲げたいワケ
最近、人に会うと「賞をとって忙しくなったんじゃない?」と言われるが、 実際には賞云々以前に、二
-
-
深谷陽というアジア風天才漫画家
日本にいる時間が残り少なくなってきたので、 駆け足で紹介。 先日行われたmixiのイベントに、純粋
-
-
今年最後のトークイベント&川崎市と横浜市の市境は神の意志で決められた
6月15日(土)19:0016:30(よっしいさんありがとうございました!)より早稲田奉仕園にて、元
-
-
次のクレイジージャーニーはこの人だ!
世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている人なのか説明できない」という人
-
-
オタクの底力を感じさせる『タイ・演歌の王国』
タイ女性と結婚し、バンコクに十数年暮らしている友人Aさんが、「高野さん、この本、すごく面白いよ
-
-
ソマリアのワークショップで怪しまれる
日本エネルギー経済研究所・中東研究センターが主催するソマリア問題のワークショップというやつに行ってき
- PREV :
- やっと帰国、でも暑い…
- NEXT :
- 高野秀行の新刊、続々?!
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
アマゾンで高野さん(秀行さんの方)の本を購入したことがあったからだと思いますが、「高野秀行最新刊」のお知らせがアマゾンから届きました。
喜んで読んでみたところ、この本でした・・・・・
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BT Openworld Broadband; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
同じく。アマゾンからお知らせメールが届きましたよ!高野秀行の新刊、という事で。辺境の旅ゾウの新刊発売のお知らせはこなかったんですがね…。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
私も。
アマゾンからのお知らせではないですが(^^;
高野さんを検索した時にこの方もたくさん出てました。
「すごい!高野さんて辺境の旅の合間に将棋を!しかも有名!」とちょっと誤解しそうでした。
同姓同名の高野さんも文章に長けてるなんて、やっぱり姓名判断とか当ってるのかもしれないですね。
他の「高野秀行さん」の行方、文章(?)も気になりますね〜!