*

顔写真なしでよかった

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

『西南シルクロードは密林に消える』(講談社文庫)の
全作業が終了した。
今回、講談社文庫に初めて入るので、
著者ごとに統一される背表紙の色を決めた。
選んだのはオレンジ。
東野圭吾と間違えて買う人を見込んでのことだ。
もう一つ、プロフィールのチェックで気づいたのだが、
講談社文庫には著者の顔写真がない。
これはいい。
前から常々、文庫の著者の写真はいただけないと思っていた。
だって20年も同じ写真を使いつづけるのだ。
それで20年くらいたつと、突然現在のものに変える。
いきなり20歳、年をとっていて、浦島太郎状態だ。
集英社文庫の私の顔写真だって、すでに9年前のものだ。
しかも、今の妻とまだ結婚する前、彼女が「新しいデジカメを買ったから」といって
そこらへんの景色とか犬とか私の顔とか試し撮りしたうちの一枚。
著者プロフィールというのは読者側からしたら貴重な情報源なので
けっこう熱心に見るが、作り手、つまり著者と編集者にとっては
やっと本文もカバーデザインも決まって、疲れ果てたところで、
最後の最後に「まあ、こんなんでいいですかね」とつぶやきながら適当につくる。
そのとき(2003年)も作業終了直前になって、編集者から「顔写真を一枚ほしい」と言われていたことを思い出し、
でも顔が大きく写っているものが他にまったく見当たらないので
面倒くさいし、てきとうに3年前に撮ったその写真を使った。
わりとコワモテ風に映っているので、当時の私としてはそれでハッタリをかましたかったということもある。
それが延々と掲載されつづけているというわけだ。
今ではあれとはかけ離れた顔になっていて、
初めて会う人にはときどきキョトンとされる。
あと十年すると、突然、好々爺みたいな私の顔に変わる…というのも困った話で、
やっぱり文庫の顔写真はないほうがいいと思う。

関連記事

no image

あの湖が…!!!

Google Mapというのをご存知だろうか。 私は意外にも知っていたが、ミャンマーをちょこっと検索

記事を読む

吾妻ひでおがもたらした超有用情報

吾妻ひでおの『疾走日記2 アル中病棟』(イースト・プレス)を読んだ。こんな細かい漫画を8年も書き続け

記事を読む

no image

東京うんこナイト

探検部の後輩が2月5日、東京うんこナイト 〜ウンコロジー入門。「のぐそ」は地球を救えるか?〜」とい

記事を読む

no image

編集者は辛いよ

私がプロデュースするアブディン『わが盲想』がいよいよ終盤にさしかかっている。 本来なら2月いっ

記事を読む

『アヘン王国潜入記』ほか4点が電子書籍化

今ツイッターを見たら、私の本が4冊、電子書籍として紀伊國屋電子書籍ストアで販売開始されたというツ

記事を読む

no image

女帝の出版記念パーティ

滅多に人の出版記念パーティには行かない(呼ばれないともいえる)のだが、 土曜日は特別。 「日本ビル

記事を読む

no image

伝説の野人

4日に放映されたテレビチャンピオン「無人島王決戦」という番組にに、 早大探検部OBの二名(ふたな)良

記事を読む

no image

忘年会ゼロで読書

今年の暮れは素晴らしいことに、忘年会ゼロ。 単に友だちが離れて行っているだけかもしれないが、自分の

記事を読む

no image

米軍による驚くべき支援

28日(月)調布市被災者支援ボランティアセンターの手配で、被災地の特養老人ホームに物資を届けるという

記事を読む

no image

「旅行人」最終号

「旅行人」の最終号が届いた。 長く続いた旅の雑誌も165号で幕を閉じることになったらしい。 この最

記事を読む

Comment

  1. komari-ko より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 2.0.50727)
    >東野圭吾と間違えて買う人を見込んでのことだ。
    あはは〜さすがです!(笑)
    あと、著者の顔写真。マンガ家さんなんかは自画マンガ像だったりもしますよね。あれちょっとモヤモヤします。
    マンガ家なんだからうまいはずだし似てるんだろうけど、謙遜も入ってるだろうし、あれを似てると信じていいのかどうかが不明だから。
    >やっと本文もカバーデザインも決まって、疲れ果てたところで、
    >最後の最後に「まあ、こんなんでいいですかね」とつぶやきながら適当につくる。
    ↑これ、なんか読者なりにわかってる気します。
    だってみなさん力の抜けた写真が多いですからね。
    でも選挙ポスターばりの写真は見たくないので、これからも脱力気味の写真でお願いします。
    やっぱり何年も前の写真でも著者の雰囲気だけでも見たいんですよね〜。

  2. 天野 より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.5.21022; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; YJSG3)
    タマキングのように鼻と口だけを写した著者近接影とか、ちょっとひねって著者頭頂部影とか、著者尻影とか、はるか遠くから写した著者遠影とか、そういうのはやったらダメなのですか?

天野 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑