*

まつりスペシャル

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


この前話題にあがった神尾葉子氏だが、少女マンガの絵にアレルギー体質がある私には
さすがに『花より男子』はきつい。
だが、アマゾンでチェックしてみたら、なんと神尾さんはプロレスマンガを描いているのを発見、さっそく注文して全四巻読んだ。
まあ、他愛ないといえばそれまでだが、やはり最近見た大学プロレスの映画「ガチ・ボーイ」よりはよかった。
ちなみに、神尾さんは三沢光晴のファンで、第三巻の帯には三沢のコメントがあるという。
私が購入した本には帯がついてなかった。残念!
      ☆        ☆         ☆
探検部の後輩連中と飲む。
一緒に「野々村荘」に住んでいて、最近ではソマリランドやサハラに一緒に行っているカメラマン(映像&スチル)の宮沢。
開高健ノンフィクション賞を受賞した角幡、それに角幡の同期で、
フリーのテレビ・ディレクターの島田。
宮沢と島田は、イラク戦争の前後、数ヶ月にわたってバグダッドで一緒に撮影をしていたが、顔を合わすまで互いに探検部の先輩後輩であることに気づかなかったという。
もっとも気づいてからも、後輩でディレクターの島田が先輩でカメラマンの宮沢を使い倒していたというから、実害(?)はなかったらしい。
ちなみに島田は、現役の学生時代、私に呼び出されたことがあるという。
野々村荘の三畳間に連れて行かれ、いきなりぬるい缶ビールを渡されたものの、
私が何もしゃべらないので、固まったまま、2時間過ごしたとか。
「あの三畳間で顔をつき合わせて黙って2時間はきつかったですね」と島田。
なに一つおぼえていない。
私は何がしたかったのだろう…。

関連記事

no image

豚に真珠とはこのことか

昨年亡くなった義母の命日なので (そして一昨年亡くなった義父の命日にも近いので)、 義姉とその夫であ

記事を読む

no image

『辺境の旅はゾウにかぎる』

ここで書いたかどうかもう忘れてしまったが、 6月に『辺境の旅はゾウにかぎる』(本の雑誌社)という本

記事を読む

no image

スカの時代

とある人からCDをもらった。 What's love?というスカ・バンドの「バイナラ」というアルバム

記事を読む

no image

エンタメ・ノンフ的映画の真髄

「パパは出張中」と「アンダーグラウンド」で史上唯一カンヌを2回制した映画監督エミール・クストリッツァ

記事を読む

no image

2007年に読んだ本ベスト10(小説部門)

恒例(といっても2回目か)の「今年読んだ本ベストテン」である。 自分が読んだということだから、今年出

記事を読む

no image

いいちこ伝説

コピーライターをしている友人夫妻と焼肉を食う。 酒は「いいちこ」のお湯割り。 友人によれば、「いいち

記事を読む

no image

新年あけましておめでとうございます

昨年の出版界は、一般社会に輪をかけた未曾有の大不況だったようである。 その影響は直接間接に私のところ

記事を読む

no image

鬼のミイラと地震予知動物

「未確認思考物隊」の仕事は続く。 先週は大分県宇佐市にある「鬼のミイラ」(写真・右)と 「地震予知動

記事を読む

no image

前代未聞の藤沢周平ベストテン

『本の雑誌増刊 おすすめ文庫王国2007年』が発売された。 私はこの中で、なんと藤沢周平の全作品か

記事を読む

no image

編集者は辛いよ

私がプロデュースするアブディン『わが盲想』がいよいよ終盤にさしかかっている。 本来なら2月いっ

記事を読む

Comment

  1. KOW より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB0.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    高野さんに一度、「ガチ☆ボーイ」で学生レスラーとして出演していた
    金的桜ヶ丘こと今成夢人(いまなりゆめひと)のドキュメンタリー短編映画
    「ガクセイプロレスラー」を観て欲しいですねえ。
    もう観ているかな?
    自分はmixi日記にも書いたけれど
    横浜でやってたイメージフォーラムの上映会で観ました。
    実際に学プロでエースレスラーとして活躍している
    エロワード・ネゲロとSWSガクセイプロレスの面々の青春群像が
    個人的にグッときました。
    学プロ関係者に頼めば薄消し版DVD売ってくれると思います。

  2. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    わははは、そりゃキツい。人間は以外と他人を酷い目に合わせた事を覚えてないもんね。後で聞いて、我が事ながらドン引きしたこと、数知れず。逆に酷い目に合わされた事はいつまでも忘れないんですけど…

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

PREV :
攘夷気分
NEXT :
書店野宿
no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑