*

ユーフラテスの旅の落とし穴

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

昨日やっとこワンに飛んだ。
延々とつづく茶色の香料として山岳地帯を見下ろし、
「こんなところで河下りなんかできるのか?」といまさらながらに不安をおぼえつつ到着。
私にとっては三度目、森と末沢にとっては二回目、そしてオダ君にとっては初めてのワンだ。
そして今日はユーフラテス河の下見旅に出発。
ルノーのセダンをレンタカーで借りた。
ドライバー兼ガイドは『怪獣記』でも活躍してくれたエンギン。
出発直後にオダ君が「ひーん!!」と尻尾を踏まれた犬みたいな悲鳴をあげるので
びっくり。
パスポートが見当たらないのでなくしたと思ったら、別のところに入れてあったとか。
オダ君は日本では緻密な敏腕編集者だったのだが、
こっちに来てからは打って変わって「ダメな観光客」になっている。
彼の悲鳴を聞くのが最近の日課だ。
さて、まず今日の感激は雪に覆われたアララット山が雲ひとつない紺碧の空にくっきりとそびえているのを見たことだ。
この偉大なる山の近くからユーフラテス河ははじまる。
…と思ったら、それはなんとユーフラテスでなかったことが判明した。
いやあ、びっくりだ。
ちがったのか。
地図をちゃんと見てなかった。
オダ君どころでない間抜けぶりで、他の三人は唖然としていたが、まあ、いいかということで
そのまま旅を続けることにした。
落とし穴はどこにでもあるもんね。

関連記事

no image

タイにもワンネコが?!

タイにも「ワン猫」が?  バンコクで高野本フェアを仕掛けてくれた友人、Aさんからの情報。 「タイにも

記事を読む

no image

元アヘン王国・ワ州の今

中国ネットウォッチャーで、ライターでもある安田峰敏君がワ州へ行ってきた。 中国領内でしかるべきコ

記事を読む

no image

冷や汗をかいた…

『本の雑誌 おすすめ文庫王国2006』が発売された。 毎年楽しみにしているムックだが、今回は私自身も

記事を読む

no image

ある阿呆の血

10日ほど前だが、このブログを通して、読者からのメールが来たのはいいが、 「あなたは私を知っている。

記事を読む

no image

ソマリアのワークショップで怪しまれる

日本エネルギー経済研究所・中東研究センターが主催するソマリア問題のワークショップというやつに行ってき

記事を読む

no image

刀魚

昨晩は「銭形金太郎」でノノさんを見た。 まあ、そこそこ面白かったが、本人を知る者にとっては物足りな

記事を読む

no image

発売直前の本は売れるように見える

本の雑誌社へ赴き、できたての「アスクル」を見る。 一見ビジネス書風だが色合いがおかしい。 ブログに載

記事を読む

no image

カレセン

 “カレセン”という言葉を聞いてことがあるだろうか。 「枯れたおじさん好き」という意味で、“デブ専

記事を読む

no image

無許可チムスルウォンとは何か

『腰痛探検家』の韓国語版(パク・スンヒ訳、Bookie出版)が刊行されたらしい。 韓国で本を読

記事を読む

no image

ディアスポラ

エンタメ・ノンフ作家は彷徨うことが宿命づけられている。 本人もそうだが、著書はもっと。 書店に棚がな

記事を読む

Comment

  1. T/O より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322)
    実はユーフラテスでなかった…。 大笑いしました。
     まるで『ドリトル先生航海記』
     はやく単行本で読みたいなあ。期待してます。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑