業務連絡■ケータイどぼん、その後
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
日曜日にケータイを海に落とし、その足で調布のauショップへ。
事情を話すと、「購入から1年以上経っているので新機種に買い換えて下さい」とのこと。ケータイはストレート派なので迷わず、東芝のちっこいの(Sportio)を選ぶ。色も選んで、現物に傷がないことまで確認して、何気なくパンフレットをみたら“おサイフケータイ”に対応していなかった。
キップの購入やチャージが面倒なことや、交通費の精算が楽なので、私は普段モバイルSuicaを使っている。しかも海底に沈んだケータイには前日にチャージしたばっかりの5000円が入ったままである。残額がなければ、そのままおさらばしても構わないが、やっぱり5000円は痛い。さらにEdyには10000円残っていたはずだ。
15000円の復活にかけた私は「おサイフケータイ対応機種でストレートはありませんか?」と訪ねてみたものの、答えはNO。ないとなれば、もうこだわっていても仕方がないので、「これが人気ですよ」というおねえさんのオススメに魂を売って、数年ぶりに折りたたみに復帰した。
おねえさんは気をつかってモバイルSuicaに電話もしてくれた。
結果的に500円の手数料を払うだけで、チャージの金額は復活。さすがSuicaえらい!
Edyは営業時間終了だという。嫌な予感。
翌日、仲の良い後輩に「ゼロから再出発のケータイに愛のアドレスメールを!」とお願いしたところ、次々メールが寄せられてくる。しかし、得意先からかかってくる電話は全て番号のみの表示で誰だか分からない。相手はこっちのケータイに自分の名前が出ているもんだと思って話しかけてくるので、よもや「どなたですか?」とはいえない。「もしもし」という一言で、お、これは●●さんだと瞬間的に反応しなくてはいけない。まるで超ウルトライントロクイズ状態だ。
午前中の仕事が片付き、Edyに電話をしてみる。嫌な予感は的中。紛失、盗難時の金額補償はしませんの一点張り。「じゃぁ、なんでオンラインで名前やらNo.やら登録してるんだ」と思うも、そういう仕様らしいので「ああ、これで二度とEdyを使うこともあるまい」と、10000円は高い授業料として、以後、Suicaにシフトすることを心に誓う。
なんやかんやで、ゼロからの再出発は初日で30人近くアドレスが集まった。
不思議なもので、「あーあの人の番号わからないなー」と思っていると、電話がかかってきたり、メールがくるという具合で、このブログを読んで連絡をくれた人もいた。
みなさん、ほんとにどうもありがとう。
前の記事で、私も海に落ちた(もしくは落ちそうになった)のではと、思われた方もいたようですが、ふざけた文章ですみません。ケータイ君だけ一人で海の底に行ってしまいました。
PR
関連記事
-
-
引きこもっているうちに調布駅が変わっていた…。
大分から東京に戻ってからしばらく、原稿書いたり、デザインの仕事をしたりと、週末まで自宅〜事務所の往
-
-
一流と呼ばれる人たちが心がける、たった3つの行動パターン
先週末は浪曲イベントでどっぷり浪曲に浸かって、日曜日はアコギの神様、石川鷹彦さんのスタジオで対談取材
-
-
流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?
どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。
-
-
なぜ人はビールを飲むのか?
いいメールが届いた。 シャレではない。 私の尊敬する先輩からだった。 生き方、あくなき好奇心
-
-
編集者から見たプロフェッショナル(1)フォトグラファー〜瞬間を切るとる魔術師たち〜
編集の仕事は、本や雑誌ごとに複数の人とチームを組み、最終的にひとつのものを作り上げます。 制作
-
-
ファンキーD女史、ふたたび
以前、男女の仲を見事な数式(?)で解き明かしたり、人間とビールとの切っても切れぬ縁を紹介してくれた
-
-
時差ボケというより、ボケ老人?
火曜日の早朝、成田着。 気温5度。 温度差25度の洗礼をもろに浴びた。。。 マレーシアでは日
PR
- PREV
- 業務連絡■ケータイ、相模湾に消ゆ
- NEXT
- ゆっくりご飯を食べる。それが至福の時間
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
私は海に落ちたことが無い分、♭や♯を日常的に落とします。
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.1) Gecko/2008070206 Firefox/3.0.1
ymgsさん、どうもー。
僕は♭や♯の他、付点や休符も頻繁におとすので、いつも浜●さんに怒られます(汗)。
※最近はやや諦めムード漂っていますが…。