引きこもっているうちに調布駅が変わっていた…。
公開日:
:
最終更新日:2012/05/25
つれづれ日記
大分から東京に戻ってからしばらく、原稿書いたり、デザインの仕事をしたりと、週末まで自宅〜事務所の往復だけで、ほぼ引きこもり生活だった。
土曜日、用事で駅前に来てみてびっくり。
いつのまにか、改札がホームの上に移動し、北口と南口はスロープで行き来できるようになっている。
京王線の調布界隈は“開かずの踏切”対策ということもあり、2012年に地下化される予定なので、高架ホームになったのは、仮設工事なんだろうけれど、交番の横にあった売店もちゃんと移っていて、リニューアル気分が味わえる。
といっても、やっぱり仮設は仮設。建物はプレハブづくりだから、屋根の熱がそのまま中に伝わってくる。
通り過ぎただけだけど、券売機や改札周りはモワッとした熱気がこもっていて、すぐに汗が噴き出てきた。
自動改札の対応に追われていた駅員さんも、汗びっしょり。
がんばれ!秋はもうすぐだ・・・。
PR
関連記事
-
知っているようで、知らないことは多い
Facebookで知り合ったテクニカルライター上田修子さんの共著「仕事を便利にする!クラウド活用T
-
ジェネラリストのスペシャリスト
昨日、あまりの自分の無節操ぶりを嘆き節で綴ったところ、思わぬ所から助け船ならぬフォローメールが届きま
-
映画『レイ、初めての呼吸』を観る
ちょっと前の話だが、11月のあたま、久しぶりに映画を観に行った。 タイトルは『レイ、初めての呼吸
-
終戦インパクトー価値観の激変を越えて
アメリカで初の黒人大統領が誕生した。 どうしょうもない人たちがいる反面、ちゃんとした人たちも同じ
-
相手の返事をどれだけ待てますか?デジタル時代にぐんぐん短くなる“待てる時間”
相手の返事や反応、いわゆるレスポンスに対する待ち時間は、インターネットの普及によって劇的に短くなりま
-
幕府と鎖国と捕鯨と外国人
ユーキャンの仕事で30山のことをあれこれ調べているうち、いろんなエピソードと出会うようになった。中
-
空気?よむ必要なしの神々続出〜「口語訳 古事記」
打ち合わせの後、ふと時間が空いたので丸善&ジュンク堂に入る。 本当は時間調整のつもりで入っただけ
-
久しぶりに聞いたこの言葉ー「ぼんたん」
今年もまた謎の演奏団体Say Noの季節がやってきた。 Say Noとは「練習数回で金賞を狙う」とい
-
POCOYO(ぽこよ)イギリス発の大注目キャラ
以前書いたように我が家は民放が映りません。 (4/25「民放砂漠」参照) それでいつものようにチャン
PR
- PREV
- ブルートレインで大分へ
- NEXT
- 寝台特急「富士」紀行