*

WordPressのテーマ「Perth」のセットアップで困ったこと①「サービスを入力してください」ってどこによ!

ここ数年の懸案事項だった会社のホームページを、ついに先日リニューアルしました。

パソコンだけでなく、スマホやタブレットでも見やすいレスポンシブデザインに対応するため、Wordpressを導入。また、すっきりとした1コラム表示にしたかったので、いろいろ比較検討した結果「Perth」というテーマを使うことにしました

「Perth」にした決め手は主に3つ

1.ビジネス向けの1コラム形式のテーマであること

2.アイコンの上にマウスを持って行くとクルクル回る仕掛けがおもしろかったこと

3.デモページが、会社のブランドカラーであるネイビーブルーとよく似た色調で、完成形がすぐにイメージできたこと

さて、Wordpressの人気テーマについては、いろんな人が紹介記事を書いていますが、実際にそのテーマの設定やカスタマイズについて書かれている記事は限られている印象です。特に、「Perth」については日本語の情報は皆無でした(英語は公式ページやforum、公式動画などがありました)。テーマの公開年数が2016年ということもあり、開発元も最新テーマの情報が厚めなことも原因かもしれません。
そこで、実際に「Perth」でホームページを組み立てていく最中に見舞われたトラブルや、つまづいた情報などを紹介していきたいと思います。

「サービスを入力してください」っていわれても、どこにですか……?

「Perth」を気に入った理由のひとつに、マウスをアイコンの上に重ねると、クルクル回るアクションがありました。このアイコン部分は「Perth」では、サービス(Service)といわれ、文字通り、会社のサービスを紹介するのにぴったりな仕様になっています。
一番最初に、このサービスを入力したいと思ったものの、直接入力する場所がわかりません。
通常の投稿や、固定ページの投稿で、新たに「サービス」というカテゴリーをつくって記事を入力するのだろうか……。そんなことも考えましたが、結果的には全然違いました。

まず、投稿ページ(または固定ページ)で新規を選んだ後、ページビルダーを使ったあとフレームを配置。このなかに、「Perth FP:サービスタイプA」または、「Perth FP:サービスタイプB」というウィジットを入れることで、サービスを表示させる場所を決めます。

 

ちなみに、ページビルダーとは、「Perth」をインストールすると同時にインストールを勧められるプラグイン「Page Builder by SiteOrigin」で、CSSの知識がなくても、マウスの操作だけでページ内を自由に区切り、テキストや写真、その他ウィジットなどを表示できるという優れものです。

さて、「Perth FP:サービスタイプA」または、「Perth FP:サービスタイプB」の使い方は、Perthの公式サイトにあるYouTubeの解説動画にもあるので、それを見ながら見よう見まねで勧めてみますが、例のくるくると回るアイコンにたどり着けませんでした。

それは上記のウィジットを編集すると表示される「サービスを入力してください」という項目でした。

 

ウィジット「サービスタイプA」を編集すると出てくる画面。「サービス」を追加って、どこで??

ウィジット「サービスタイプA」を編集すると出てくる画面。「サービス」を追加って、どこで??

 

 

「Perth」の管理画面は、部分的に日本語化もされていて、指示がバッチリ書いてあるのですが、ダッシュボードのなかに「サービス」という項目が見当たりません。

 

「Perth」をインストールしたばかりのダッシュボード。サービスのサの字も見当たらない。

「Perth」をインストールしたばかりのダッシュボード。サービスのサの字も見当たらない。

 

公式サイトのフォーラムにもいって、「Service」に関する項目を頭から煙を出しながら読んでも見つからず。
結局、Google先生に、「Perth I can not use service」みたいな語句を入れて検索してみたら、出てきましたよ、情報が(英語)。
https://forums.athemes.com/t/perth-theme-widgets-not-showing-up/11281

 

なんでも、使用前に設定ファイルを読み込む必要があるそうです。
https://athemes.com/documentation/perth/#settings

上記のページの、Quick start guideの本文内にあるsetting fileををクリックし、設定ファイルをダウンロード。
その後、ダッシュボードのToolesetの上にマウスを重ねると、一番下にExport/importが表示されるので、これをクリック。

 

ダッシュボードに「サービス」を表示させるには、まず設定ファイルのインポートが必要!

ダッシュボードに「サービス」を表示させるには、まず設定ファイルのインポートが必要!

 

 

画面下のファイルを選択ボタンをクリックし、先ほどダウンロードした設定ファイルを選択

 

データインポートのブロックから「ファイルを選択」をクリックして、先ほどダウンロードした設定ファイルを選ぶ。

データインポートのブロックから「ファイルを選択」をクリックして、先ほどダウンロードした設定ファイルを選ぶ。

 

 

レビューとインポートをクリックします。

 

設定ファイルを選んだら、青色の「レビューとインポート」をクリック!

設定ファイルを選んだら、青色の「レビューとインポート」をクリック!

 

 

すると、あれだけ探してもなかったServiceほか、Perthに必要な項目がダッシュボードの左側に表示されるようになりました。

 

ダッシュボードに「Service」の文字が! その他、Perthのセットアップに必要な、ProjectやEmployeesなども表示された。

ダッシュボードに「Service」の文字が! その他、Perthのセットアップに必要な、ProjectやEmployeesなども表示された。

 

 

設定ファイルのダウンロードとインポート方法について

一連の流れを解説した動画はコチラ。

これは本当に手こずりました。
この一件で、「Perth」の設定を動画でまとめた解説ページも見つかったので、英語ではあるものの、順番に見ていけばなんとかカスタマイズしていけるようになりました。
さて、ダッシュボードのServiceから、会社のサービス内容をつらつら書いていったのですが、また新たなトラブルに……。
次回は、「Perth」トラブル②選んだアイコンが表示されない についてまとめてみたいと思います。

PR

関連記事

no image

「編集」とは、実のところ何をしているのか(1)

記事を読む

日本に巣くう「残業信仰」を切り崩す(?)宋文洲さんのツイートと二宮金次郎の昔話

Twitterを眺めていたら、宋文洲(@sohbunshu)さんの切れ味するどいツイートが目に飛び込

記事を読む

楽譜が1つも出てこない!カラオケ上達本を編集してみた

5月から取りかかっていた本が、昨日発売になりました。 [/caption] 「NHK趣味

記事を読む

編集者から見たプロフェッショナル(1)フォトグラファー〜瞬間を切るとる魔術師たち〜

編集の仕事は、本や雑誌ごとに複数の人とチームを組み、最終的にひとつのものを作り上げます。 制作

記事を読む

止まらない音楽のデジタル化と、出版楽譜業界のジレンマについて思う。

ヤマハが開発したアプリ「Chord Tracker」についてFacebookに投稿したところ、いろん

記事を読む

流行る店と流行らない店を分ける、飲食店の意外な条件とは?

どういうわけか「立地はいいのに、どんなお店ができてもすぐに潰れてしまう」という場所があります。

記事を読む

no image

幸せの尺度について考えてみる

今回は少し仕事から離れて、このところ頭の中をグルグルを回っていることを、ざっと文字にしてみたいと思い

記事を読む

伊藤檀「自分を開く技術」でサッカー本大賞2017の優秀作品賞、読者賞を受賞しました

2000年に楽譜の出版社に転職し、そこから私の編集者人生はスタートしました。 独立後は、楽譜か

記事を読む

デジタル化で起こる「紙の本」の行方。東京国際ブックフェアの基調講演を聴いて、電子書籍について思うこと。

一年も半年が経ち、7月上旬の恒例イベント、東京国際ブックフェアの季節がやってきました。 今年の

記事を読む

Googleにみる、結局会社の問題って「コミュニケーション」なんだな…という話。

今日のGunosy(グノシー)の中に、とても興味深い記事がありました。 ※ Gunosyは、Twi

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年3月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑