*

【守備範囲拡大】とうとうダンスへ。

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 8月のほとんどをぶっ潰し、取材と執筆に明け暮れた本がついにできた。

「NHKチャレンジ・ホビー 萬田久子といっしょに HIDEBOHのタップダンス」
 9月25日NHK出版刊

 今まで、山やゴルフなど、自分の経験値が高い分野での脱線はあったけれど、ダンスはまったくの専門外。というより、そもそもわたしは極度の運動音痴である。
 しかし。
 今回の仕事も自分とまったく無縁だったわけではない。
 それは、タップダンスの成り立ちと大きく結びついていた。
 タップダンスはもともと、奴隷としてアメリカ大陸に連れてこられた黒人たちが生み出したものと言われている。体を鎖でつながれ、自由な会話を禁じられた彼らは、甲板で靴を鳴らし“音で会話”したのだという。
 アメリカ大陸に渡った黒人たちが生み出した文化はたくさんある。
 その中で最も有名なものの1つがジャズだ。
 アフリカの大地に根ざしたリズムとフレーズが西洋音楽と出会い、ニューオーリンズで産声を上げたジャズは、以後、スイングからモダン、フリーなど、さまざまな発展を遂げて現在に至っている。
 タップダンスは、黎明期のジャズと密接に関わっていた。
 わたしたちが断片的に知っているタップダンスといえば、シルクハットに燕尾服という出で立ちだが、あれはブロードウェーで踊られていたタップダンスのスタイルがルーツになっている。
 しかし、もともとのタップダンスは、ジャズのピアノやドラムに合わせて、黒人たちがアドリブを踏むというスタイルだった。
 ジャズが白人たちに広まり、ディキシーランド・ジャズとして大衆に普及したのと同様、タップダンスもまた、白人たちに広まることで、シアタータップとして、ブロードウェーや銀幕というメジャーな世界へと上がっていったのである。
 翻って、今回のお話。
 タップダンス講座の講師をつとめるHIDEBOHさんは、北野武監督の映画『座頭市』でラストシーンの“下駄タップ”を振り付け、自身も出演するほか、テレビ、映画、舞台、CMなどで幅広く活躍するタップ界のスターのひとりである。
 彼は20代、単身アメリカに渡り、タップダンスの武者修行をしていた。
 それも、タップダンスのルーツとなる黒人たちの踊っていた“リズムタップ”をマスターするために。
 “リズムタップ”は、前述した黒人たちの踊っていたタップダンスをルーツとし、サミー・デイビス・ジュニアや、グレゴリー・ハインズなど著名なタップダンサーのスタイルにつながっている。
 彼はグレゴリー・ハインズを育てた、ヘンリー・ルタンという師匠につき、厳しいレッスンと、ストイックな自己練習に励んだ。実力を試す場として使ったのは、ニューヨークにあるジャズバーだったという。
 ジャズミュージシャンをバックに、タップで即興を奏でていく。
 2本の足が生み出すリズムに、ミュージシャンも観客も聞き惚れた。
 タップダンスはダンスでありながら、足で奏でる打楽器でもあったのだ。
 初打ち合わせでわたしは、ジャズ、そして打楽器としてのタップダンスに強く惹かれた。
 そして、それなら番組テキスト、いわゆる教則本として自分が得意とする“音楽”のフィールドを生かすことができるのではないかと考えたのだ。
 そこでわたしはHIDEBOHさんにこう伝えた。
「タップダンスのステップを、ドラムのように楽譜で表記したらどうでしょう?」
 かくして、運動音痴の編集&ライターによるタップダンステキストはスタートした。
 楽譜の表記方法については、わたしをこの世界に引きずり込んでくれた(?)盟友Yoshiの力を借り、どんな初心者でも見て分かるよう、修正に修正を重ね完成した。
 その譜面は「タップ譜」と名づけられ、テキストの全ての課題に使われている。
 おそらく、世界で1つしかない、タップの譜面。
 「三線タブ譜」同様、これが数年後、タップのスタンダードになっていたら編集冥利に尽きる。

PR

関連記事

no image

宿坊ライター?デビュー

 4月、GW間近だというのに、まだ雪残る長野は戸隠に、私はいた。  ムシムシ、ジメジメしている梅雨ま

記事を読む

no image

ちょっとミャンマー行ってきます。

ホワイトボード云々を書こうと思っていたら、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。  もともと私は

記事を読む

no image

うたうたい、おおはた雄一さん

 5月のお仕事はなかなかハードだった。  (GW遊んでたしわ寄せが来たともいえる)  沢山原稿を書い

記事を読む

買ったらすぐに使いたい!でもマニュアルは分かりづらい!という人のための、スタートガイド。ある意味「わかりやすく説明する」というノウハウの最終形ともいえる。

商品マニュアルはなぜ分かりにくいのか?〜編集スキルの応用で解決!〜

このところ、楽譜出版物の編集が少なくなってきたかわりに、思いがけない方向へ進んでおります。

記事を読む

no image

一見、回り道のような経験も無駄にはならない(前編)

 長野県出身  小学校1年より日本全国を歩いて旅する  大学時、自転車で四国霊場八十八箇所完走  中

記事を読む

no image

伝統芸能と五線譜

先日、「村のお囃子を譜面にして下さい」というお仕事をいただきました。 演奏を録音した音とその映像もあ

記事を読む

no image

FM Asian Heart Beat 始動!

昨年、いくつかのイベントを「アジアンハートビート」と銘打って行いました。 アジアの中の日本を、そして

記事を読む

no image

2009年、プロの器用貧乏は「プロの器用」に成れるのか?

 年が明けてはや7日も経ってしまった。  相変わらず年をまたぐ仕事を抱えていたので、実家にパソコンを

記事を読む

no image

田嶌さんのギターが美しいCD付ギターソロスコア

「CDで覚える カフェで流れる ギターソロ曲集2」 (ドレミ楽譜出版社 2500円+税) ドゥーズ・

記事を読む

no image

NHKプレキソ英語3月号テキストの編集を担当しました

「プレキソ英語 3月号」 (NHK出版 571円+税) 巻頭の「To the Future!〜未来に

記事を読む

PR

Comment

  1. dorami より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    とても興味深いお話でした。
    タップ譜面は見たことがあったので、余計なお世話ですが、http://www.shiki.gr.jp/applause/cfy/tap.html

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_1 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/532.9 (KHTML, like Gecko) Version/4.0.5 Mobile/8B117 Safari/6531.22.7
    doramiさん、ありがとうございます。
    劇団四季の情報ありがとうございました。
    そうなんです。
    最初はああいった五線譜での表記で作り込んでいきました。
    しかし、初心者や、五線譜が苦手な人にとってはかえってわかりづらい
    という話になり、横ではなく、縦にリズムを表記、符玉のかわりに靴のマークでポジションを表すようにしました。
    また、縦にすることで、五線譜が読める人にとってわかりづらくならないよう、ハタやボウ、小節線など、五線譜の要素も組み入れました。
    よろしければ、一度ご覧いただけますと幸いです。

  3. アジケト より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729)
    ほう。すごいですねー。
    何かを生み出すってやっぱり素晴らしい!

  4. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.18.1 (KHTML, like Gecko) Version/5.0.2 Safari/533.18.5
    アジケトさん、ありがとうございます。
    今日、事務所に高野さんが来て、ビジネスサテライトの映像見ました(笑)。
    大風呂敷が、日本、マレーシアどころか、世界を席巻していく流れに、軽いめまい(?)と興奮を覚えました(笑)。
    NGSのエース、ノーリさんもお元気そうで何よりでした。
    ジャングルでのノーリさんのウィットに富んだことばが忘れられません。

へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2024年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑