*

これからの仕事について思いを馳せる

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 電子書籍の打ち合わせをするために、編集部へ。
 出版業界はiPadの登場を黒船にみたて、激動期に入ったことを煽っている。
 そもそも、電子書籍自体は10年近く前から開発、細々と販売が行われていたのだが、ハードや販売ルートなどの問題により、本格的な普及を見ることはなかった。
 おりしも、昨日、昨年2010年の出版業界の売上が発表されたが、電子書籍を除く数字は、1兆8748億円。21年ぶりに2兆円台を割り込んだ09年をさらに下回った。(出版科学研究所調べ)
 電子書籍が出版業界の縮小するパイの穴埋め役を果たせるかどうか、それはまだわからない。
 しかし、音楽業界のマス的な売り方が崩壊しつつも、ネットを介した着うたや、野外フェスティバル、インディーズミュージシャンからの直接購入など、新たな流れができていることを思うと、出版業界にも、新しい時代がくるのかもしれない。
 来るべき出版業界2.0時代に向け、自分には何ができるだろうか。
 ぼんやりと考えつつ、飲み会に向かう。。。

PR

関連記事

no image

ちょっとミャンマー行ってきます。

ホワイトボード云々を書こうと思っていたら、あっという間に一週間が過ぎてしまいました。  もともと私は

記事を読む

no image

実は芸術祭大賞よりすごかった?芸術選奨

 3月頭、竹保流の事務局より連絡があった。  なんでも酒井松道氏が文化庁の別の賞も獲ったという。  

記事を読む

no image

FM番組スタートします。

今日の23時から、調布FMにて「FM アジアンハートビート(FM AHB)」がスタートします。 チ

記事を読む

no image

NHK中高年のためのらくらくデジタル塾テキストの音源制作

「中高年のためのらくらくデジタル塾 いろいろ見られる たっぷり聞ける スマホも使える!パソコンとこと

記事を読む

no image

【守備範囲拡大】とうとうダンスへ。

 8月のほとんどをぶっ潰し、取材と執筆に明け暮れた本がついにできた。 「NHKチャレンジ・ホビー 

記事を読む

アコギの神様のコンプリート本、『石川鷹彦WORKS II』を編集しました。

去年の9月から制作にあたっていた本が8月末に出版された。 『石川鷹彦WORKS Ⅱ』マットブ

記事を読む

no image

久しぶりのマレーシア

 今日から、25まで取材でマレーシアに滞在中。  今回はマレーシアのブランドBONIAの新作お披露目

記事を読む

no image

2009年、プロの器用貧乏は「プロの器用」に成れるのか?

 年が明けてはや7日も経ってしまった。  相変わらず年をまたぐ仕事を抱えていたので、実家にパソコンを

記事を読む

no image

ブログはじめました。

季節はずれの冷やし中華みたいですが…。 今までいろんな方々のブログセットアップをお手伝いしてきました

記事を読む

WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと②アイコンが表示されない!

会社のホームページのリニューアルで、Wordpressの「Perth」というテーマを選んだところ、日

記事を読む

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑