*

あっ、決算月だった・・・。

公開日: : 最終更新日:2012/05/25 今日のお仕事

 2008年に入ってから、とにかく月日が早い。あっという間に4月だ。
 去年から取りかかっているユーキャンの「日本の名山」が佳境に入っており、連日バーチャル登山で日本中を駆け回る(気分)。
 先月は弊社の決算月だった。
 営業マン時代には信じられないくらい、あっさりと期末が過ぎていった。
 むしろ「忘れていた」といってもいい。
 問屋さんにトラック満載の日本酒を手配していた記憶がセピア色に甦る。
 もちろん、倉庫のおっさんに怒られながら、無理矢理にである。
 2004年の10月に有限会社AISA(アイザ)立ち上げて3年と5ヵ月、いよいよ5期目に入る。
 これからもどうぞご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
 とりあえず、5月の消費税納付がプロブレムだ。

PR

関連記事

no image

タップダンステキスト紹介ムービー

 仕事が終わったことに安堵してしまったのだろう。  前回の記事で、最大の売りになる大事なことを書き忘

記事を読む

燦然と輝くリッケンバッカーのヘッドマークのついたアコギ

リッケンバッカーのアコギ

13日の木曜日、邦楽ジャーナルの取材で赤坂プリンスへ行ってきました。 九州は小倉在住の尺八奏者「山

記事を読む

no image

マレーシアの首相に会う

アジアンハートビートの取材でマレーシアのアブドゥラ・アフマッド・バダウィ首相の講演会に出席してきま

記事を読む

no image

5〜6月の仕事を振り返る

忘備録がわりに、5〜6月に終了した仕事をリストアップ。 ◆サックス&ブラスマガジンVol.07 「

記事を読む

アサヒビールとNHK。転職と起業という人生の点と点とがつながって仕事になった話

今年の春先から取りかかっていた本がやっと形になった。 スーパードライを思わせる特色銀のまぶし

記事を読む

no image

敗北宣言

ま、負けたであります・・・。 昨日、「.htaccess」にて一件落着のはずが、他のブログに影響が出

記事を読む

no image

一見、回り道のような経験も無駄にはならない(後編)

その布石は、まだ私が普通のサラリーマンをしていた、日本盛時代にあった。 メーカー、卸、小売には、酒

記事を読む

no image

NHK『趣味悠々』テキスト制作

 本当に忙しいのか、単に要領が悪いだけなのか  ここ2年ほど、年明けから気がつくとGWというスタイル

記事を読む

no image

2009年、プロの器用貧乏は「プロの器用」に成れるのか?

 年が明けてはや7日も経ってしまった。  相変わらず年をまたぐ仕事を抱えていたので、実家にパソコンを

記事を読む

ほぼ100%映像素材だけで本をつくる

先週発売された「Eダンスアカデミー」(NHK出版)の編集と一部執筆を担当しました。 今

記事を読む

PR

Comment

  1. みづ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
    しゃちょ〜〜〜〜っ
    決算日。。。。
    新入社員にはちときつかったです・・・・

  2. より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.13) Gecko/20080311 Firefox/2.0.0.13
    そうやって大人になっていく・・・。
    なーんて。
    自分が一年目の決算はどんなんだったろう。
    何かいろいろやった様な気がする。
    「営倉」とか、「宵積み」とか・・・。
    ま、翌期の分を前記に繰り入れる数字のマジックだから
    翌年苦しくなったことは言うまでもないんだけど。

  3. Y介です より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
    独立して4年目なんですね。いつも励まされます。
    僕もがんばります!社長がんばってください!

  4. まるぼ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
    早いっすね〜!もう4年目ですか!?頑張って下さい♪

Y介です へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PR

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイト、大盛況でした。

 久しぶりのイベント復帰、どんなことになるだろう……と思いつつ、フタ

2020年1月21日(火)@赤羽/新宿二丁目ママ歴27年、涼ママの歌とトークと焼肉ホルモンde笑ってナイトをプロデュースします。

 あっという間に2019年が過ぎ去り、2020年入り。 明けましてお

小林家と居倉家の対面について書かれた福島民友新聞社の記事。
小林家のファミリーヒストリー 〜信州から会津に行ったご先祖様〜

NHKに「ファミリーヒストリー」という人気番組がある。 毎回、ひ

出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の登場は、業界をどう変えるのか?
出版不況の中、デジタルオンデマンド印刷の普及で出版界はどう変わる?

このところ、本の雑誌社の杉江さんと「おとなの社会科見学」が続いている。

レンガ状に配置された「Project」。今回、会社のサービスを紹介する場所に使いました。
WPテーマ「Perth」の設定で困ったこと③プロジェクトが表示されない!

先日、会社のホームページをリニューアルしました。Wordpressの「

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑