不安と緊張を和らげるのは笑い
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
スーダン人のアブディンから電話がかかってきた。
地震直後の電話では「いやあ、俺が日本に帰ってすぐだから参ったよ〜」とか陽気だったのに
昨日は別人のように暗い声で「原発どうなってる?」と訊く。
「東京もヤバイんじゃないの?」
アブは出産間近な奥さんがいる。
そしてスーダンにある奥さんの実家から頻繁に「大丈夫か? CNNなんかじゃチェルノブイリと同じだとか言ってるぞ!」
と緊迫した電話がかかってきて、対応で疲弊しきり、不安と恐怖もうつっているらしい。
たしかに妊婦に放射能はいちばん危険で、
奥さんの実家の不安もわかる。
「吹っ飛んだのは外壁だけで溶解炉が爆発したわけじゃないし、放射能が東京にまで飛んでいるということはないらしい」と説明するが、
「それ、政府の発表でしょ? 信用できないよ。日本政府は水俣のときだって全然認めなかったし」と言い張る。
水俣なんて言われてもなあ。
ていうか、アブディン、詳しすぎである。
彼はしつこく「放射能対策はどうしたらいい?」と訊いてきて、
だんだん私にも不安が伝染してきた。
「うーん、よくわからないけど、テレビで専門家が言っているのは
なるべく外に出ない。出るときには体中を衣服でおおって、肌を露出させないことらしい。
まあ、イスラム原理主義スタイルだな…」
とぼそぼそ言ったら、アブがどひゃひゃひゃと爆笑した。
「ああ、タリバンみたいな格好ね」
「アブ、タリバンの友だちがいるんだろう? ブルカ(女性の全身をおおうやつ)を借りたら?」
「いや、あいつはタリバンじゃなくてアフガンの大学でサッカー部だったんだ。
で、タリバンに強制されてサッカー大会に出場したら、相手がアルカイダ選抜チームでむちゃくちゃ怖かったって…」
と、やっといつものバカ話(でも実話)に戻っていった。
アブも笑ったことで、一時の強迫観念から少し解放されたようだ。
私も吐息をついた。
なにしろアブ夫妻はすごい。
奥さんは言葉のわからない臨月の妊婦で、
ダンナは目が見えないのである。
心配するなというほうが無理だ。
でも心配しすぎてパニックになるのは良くない。
「まあ、いざとなったらうちに来いよ。難民として迎えてやるから」私がそう言うと、
アブはありがたいと喜びつつ、
「難民っていうより疎開だね。でも疎開先はいじめられるっていうしなあ」
どうしてそんなことまで知っているんだ、このアフリカ人は。
でもおかげで大笑いしてしまい、彼の極度の緊張はだいぶほぐれたようだ。
笑いは偉大なり、である。
☆ ☆ ☆
私プロデュースの大野更紗「困ってる人」第14回更新。
大野さんの実家は福島で、地震直後しばらくご両親の生死が不明だった。
その中で書かれたのがこの原稿だ。
(その後、やっと連絡がとれたのだが、今度は原発20キロ以内居住者ということで退避。
親子3人が全員ギリギリ状態である)
そんな切羽詰まった状態でもこの人は笑いを書ける。
ご覧ください。
関連記事
-
旅のトリビア「たびとり」
突然だが、フジテレビの「トリビアの泉」という番組をご存知だろう。 何の役にも立たないが、面白い(とい
-
書店員の書いたプロレス&格闘技ミステリに感涙
大阪の書店でトークイベントを行ったとき、すごく変わった人に出会った。 書店員なのだが作家でもあ
-
趣味は「辺境料理」に決定
先日「公募」もした私の「趣味」がやっと決まった。 「辺境料理」である。 私はチェンマ
-
アフガニスタン本ベストワンはこれだ!
前にここで紹介した石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)で、国分拓と柳
-
連投初戦で同志発見?!
先週の木曜日から月曜(昨日)まで、5日間で4回の飲み会。 しかもほぼ全てが深酒。 まるで昔の稲尾
-
今年の目標、早くも破綻寸前
今年の目標は「できるだけ仕事をしない」。 もともと私はいろんなことを同時並行でできるタイプではない
- PREV :
- こういうときこそ日常
- NEXT :
- 酒さえあればそれでよし