*

アフリカの奇跡!?(1)

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

 先日刊行した『異国トーキョー漂流記』に関して、奇遇としか言いようのない出来事があった。
 本書ではジェレミー・ドンガラというコンゴ人が登場する。
 彼はコンゴ人として初めて日本に留学した人であり、世界的作家エマニュエル・ドンガラの弟でもある。
 私はジェレミーと知り合ったおかげで、エマニュエルにも出会い、彼の小説を翻訳したおかげで卒業することができた。それについては本に詳しく書いた。
 ジェレミーは今から9年前に日本人女性と結婚、アメリカへ移住した。そして、そこでずっと暮らしている。
 …と思っていたら、なんと日本にいた。
「発見者」が通報してきたのだ。
 発見者は白石顕二さんという人。
 最初、何者かわからなかったが、電話の声を聞いてハッとした。聞き覚えがあったからだ。
 今からなんと16年前、1989年、ちょうど私がコンゴに怪獣探しに行く前後の頃だが、東京で「アフリカ映画祭’89」というマイナーな催しが行われた。
 そのときに舞台挨拶をした映画祭実行委員長がこの白石顕二さんだった。
 白石さんはアフリカの映画、音楽、美術などを日本に紹介した草分け的な存在で、『アフリカ直射思考』(洋泉社)、『ザンジバルの娘子軍』(現代教養文庫)など、評論やノンフィクションも多数発表しており、私も何冊か彼の著作を持っている。
 私は名前をよく知っているだけに、そんな人から突然連絡が来たこと自体が驚きだった。
 
 その白石さん、今、ちょうど「愛知万博」のアフリカ諸国広報の手伝いをしているという。
 日本政府は万博用資金として、アフリカ各国に100万円ずつ配ったと言う。
 一人100万円ならわからないでもないが、一国100万円とはバカにした話だ。
 これじゃパンフレット1つ作ることもできない−−。
 そう思ったアフリカ諸国が30集まり、共同でパンフレットを作ることになった。
 100万円も30カ国集まると3000万円になるからだ。
 アフリカ通で出版の仕事にも携わっている白石さんが、コーディネーターとして手伝うことになった。
 その仕事でガボン大使館を訪れた。
 担当職員が現れるまで、白石さんはロビーで私の『異国トーキョー漂流記』を読んでいた。
(ちなみに、白石さんは「私は高野さんの本はみんな読んでますよ。アフリカ関係者の間では高野さん、有名ですよ」とありがたいことをおっしゃっていた。)
 
 彼がちょうど第3章のジェレミー・ドンガラのところを読んでいたとき、担当職員がやってきた。
 そのときは名刺交換をして、仕事の話をしただけで、気づかなかったが、あとで家に帰って名刺をよく見れば、ジェレミー・ドンガラと書いてある。
 「これは、本に出てきたコンゴの人じゃないか?!」
 驚いた白石さんは、再びガボン大使館に電話して確かめると、果たしてその職員はジェレミーだった。
 いくら隣の国とはいえ、コンゴ人がガボンの大使館にいるとは思わなかったので、すぐには気づかなかったのである。
 白石さんは集英社でも仕事をしていたので、編集者を通じてすぐに私に電話してきた。 彼は興奮しながら話した。
「いやあ、本を読んでいるとき、その登場人物が目の前に現れるなんて、信じられませんよ。ふつう、ありえないですよね?」
 ほんと。そんなケースは聞いたことがない。
(つづく)

関連記事

no image

オモシロイ人

この前対談をした内澤旬子さんのブログに、 そのときのことが書かれている。 あと、半分ケモノ化した私の

記事を読む

no image

狂気の起源を求めて

ビルマ(ミャンマー)難民研究者にして本人は医療難民の大野更紗さんのところに シャン料理をもっていく。

記事を読む

no image

道動物?

月刊プレイボーイの旅特集号で、 前川健一、蔵前仁一の両氏と座談会を行う。 といっても、私はろくに旅の

記事を読む

no image

「占い」と「UFO」収録

雪の東京へ出て大阪のスタジオ収録へ。 箱根を越えたら雪などまったく降ってないのでちょっと驚く。 今回

記事を読む

no image

小さいおうち

中島京子の直木賞受賞作『小さいおうち』(文藝春秋)を読む。 まあ、書き出しから文章がすばらしい。

記事を読む

no image

「野々村荘」は今…

なんと約7年ぶりに、『ワセダ三畳青春記』の舞台である「野々村荘」を訪問、後輩の「中江」とともに大家の

記事を読む

no image

オタクの底力を感じさせる『タイ・演歌の王国』

 タイ女性と結婚し、バンコクに十数年暮らしている友人Aさんが、「高野さん、この本、すごく面白いよ

記事を読む

no image

素晴らしき酒飲み書店員飲み会

酒飲み書店員飲み会(ややこしいね)に招待してもらい、一緒に飲む。 千葉周辺の書店員さんたちと出版社の

記事を読む

no image

超能力者の支配する世界

貴志祐介のSF巨編『新世界より』(上・下 講談社)を読む。 SFを読んだのは久しぶりだが、面白かっ

記事を読む

no image

今年も奇書で行きます

新年あけましておめでとうございます。 今年は高野本プチバブル最終年になる。 新刊、文庫合わせて5冊

記事を読む

Comment

  1. kuro chan より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)
    私、ある事情により元ガボン大使ドンガラジェレミさんを探しています。
    もし、こちらに書かれている人物と同一人物で現在連絡がとれるならば
    こちらのメールにその情報を教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします。

  2. タカノ より:

    AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
    個人的なご用件はブログ右側のCONTACTというところをクリックし、
    私宛てにメールを下さい。
    なお、その際は、ひととおりの自己紹介やかいつまんだ事情などを書いていただきたいと思います。
    いろんな人からいろんなメールが来るものですから。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

次のクレイジージャーニーはこの人だ!

世の中には、「すごくユニークで面白いんだけど、いったい何をしている

→もっと見る

    • アクセス数1位! https://t.co/Wwq5pwPi90 ReplyRetweetFavorite
    • RT : 先日、対談させていただいた今井むつみ先生の『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』(秋田嘉美氏と共著、中公新書)が爆発的に売れているらしい。どんな内容なのかは、こちらの対談「ことばは間違いの中から生まれる」をご覧あれ。https://t.c… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 今井むつみ/秋田喜美著『言語の本質』。売り切れ店続出で長らくお待たせしておりましたが、ようやく重版出来分が店頭に並び始めました。あっという間に10万部超え、かつてないほどの反響です! ぜひお近くの書店で手に取ってみてください。 https:/… ReplyRetweetFavorite
    • RT : 7月号では、『語学の天才まで1億光年』(集英社インターナショナル)が話題の高野秀行さんと『ムラブリ』(同上)が初の著書となる伊藤雄馬さんの対談「辺境で見つけた本物の言語力」を掲載。即座に機械が翻訳できる時代に、異国の言葉を身につける意義について語っ… ReplyRetweetFavorite
    • オールカラー、430ページ超えで本体価格3900円によくおさまったものだと思う。それにもびっくり。https://t.co/mz1oPVAFDB https://t.co/9Cm8CjNob8 ReplyRetweetFavorite
    • 文化背景の説明がこれまた充実している。イラク湿地帯で食される「ハルエット(現地ではフレートという発音が一般的)」という蒲の穂でつくったお菓子にしても、ソマリランドのラクダのジャーキー「ムクマド」にしても、私ですら知らなかった歴史や… https://t.co/QAHThgpWJX ReplyRetweetFavorite
    • 最近、献本でいただいた『地球グルメ図鑑 世界のあらゆる場所で食べる美味・珍味』(セシリー・ウォン、ディラン・スラス他著、日本ナショナルジオグラフィック)がすごい。オールカラーで写真やイラストも美しい。イラクやソマリランドで私が食べ… https://t.co/2PmtT29bLM ReplyRetweetFavorite
  • 2024年11月
    « 3月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
PAGE TOP ↑