*

ファミコンって何だろう?

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

土曜日にアキバ系中国人のカリスマこと「魚干」君に会った。
まだ22歳、日本に来て半年なのに日本語は流暢。
小学生のときから日本のアニメやゲームに親しんだ筋金入りのオタクだ。
中国ではオタクのことを「宅(ジャイ)」と呼び、
彼らは100%日本のオタク文化を受け入れているらしい。
もちろん「宅」は中国ではひじょうにマイナーな存在だが、
なんせ中国は人口そのものが多い。
いったい中国にどのくらい「宅」がいるのかと聞いたら、
「わからないけど数十万はいる。もしかしたら百万いるかも」とのこと。
今後中国のオタクがどっと日本にやってきたら
アキバも中国人街になるのかもしれない。
もっとも魚干君に言わせれば「オタクに国籍は関係ない」ということになるのだが。
実際、中国のオタク云々以前に、私はオタク文化どころかアニメやゲームもよく知らないので、会話がひじょうに困難だった。
例えば、ファミコンというものが何か私はよく知らない。
やったこともないし、見たことあるのかな…という程度。
ましてやファミコンとスーパーファミコンのちがいとか、ゲームボーイとか
なんのことやらさっぱりで、そっち方面では80歳の老人並みである。
同席した中国ネットウォッチャーの安田峰俊君が「通訳」をしてくれて、
ほんとうに助かった。

関連記事

no image

角幡唯介はノンフィクション界の村上龍

昨日は東北から帰った直後だったせいか、いつになく「正論」を述べてしまった。 現地に一週間ほど行って「

記事を読む

no image

『わが盲想』の意外な落とし穴

いよいよアブディン『わが盲想』(ポプラ社)が本日発売である。 宮田珠己部長には前もって献本

記事を読む

no image

私も外出作家へ

珍しく朝から快晴。 空気が澄み渡り、なにやらトルコのワン湖周辺にでもいるようだ。 部屋にこもっている

記事を読む

2014年に読んだ本ベストテン

新年あけましておめでとうございます。 昨年はほんとうに忙しかった。というか、その慢性多忙状態は

記事を読む

no image

アラビアン・オアシス

土曜日、アブディンと一緒に八王子へタンデムで出かける。 伴走はいつものようにワタル社長。最近はもうこ

記事を読む

no image

天地明察

冲方丁(うぶかた・とう)『天地明察』(角川書店)を読了。 いやあ、素晴らしい。 新しい日本独自の暦

記事を読む

no image

ミステリ・ノンフィクションの傑作『龍馬史』

ちょっと前まで「学者」というのは圧倒的に年上の先生ばかりだった。 だが今は本のプロフィールを見

記事を読む

no image

ソマリ兄妹来宅の巻

アブディラフマンとサミラのソマリ姉妹がうちに来て、遅まきながらラマダン明けのパーティ。 サミラ

記事を読む

no image

後輩・角幡唯介が開高健ノンフィクション賞を受賞!

猛暑がつづく中、また難民シェルターに行き、コソヴォ出身のアルバニア人に話を聞く。 おみやげに井浦伊

記事を読む

no image

何でも話します

ミクシイのイベントを「しょーもない」と書いたことで 物議(?)をかもしているようだが、 別にほめ言葉

記事を読む

Comment

  1. コシチェイ より:

    AGENT: DoCoMo/2.0 N05A(c100;TB;W24H16)
    あけましておめでとうございます!ところで、今既にファミコンは絶滅危惧種ですよ。ゲームボーイも生産中止ですし…。暇潰しにはうってつけのようなので、伝説のテレ湖探検やウモッカ探索時の空港ロビーなどでは役に立ったかもしれませんね。今始めるとドハマリするかも知れないので、あまりオススメしません。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
PAGE TOP ↑