イラン行き
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
もう半年以上も日本滞在が続いていて鬱屈したせいだろう、
発作的に今月23日からイランへ行くことにした。
突然決めたからたった10日間のショートトリップだが
前から行きたかった国なので楽しみ。
「個人でも直接ビザがとれる」とガイドブックに書いてあったので、
大使館に行ったら、
「個人は受け付けてない。ずっと前からそう」と大使館員。
しかたなく旅行会社に頼んだら、手数料がなんと1万3千円もかかった。
これじゃ誰もイランに行かないよな。
でも障害が多いと有難みも増す…と考えることにしよう。
とにかく出発までに仕事を終わらせなければ…。
関連記事
-
-
ノンフィクションの世界はここから始まる
自分も寄稿した本が届いた。石井光太・責任編集『ノンフィクション新世紀』(河出書房新社)。
-
-
ムベンベは捕獲されていた!!
『怪獣記』刊行に先駆けて、「サンデー毎日」と、 取次ぎ会社・日販のPR誌「新刊展望」のインタビューを
-
-
やっと帰国、でも暑い…
今度こそ、ちゃんと帰国しました。 しばらくは日本にいるつもり。 チュニジアの、特に砂漠地帯は暑かった
-
-
とても美味しく、驚きもある
先週の土曜日、グレッグとミワさんという日仏カップルの友人と神楽坂のクレープ専門レストランで食事をし
-
-
今年はこんな本がほしい
新年明けましておめでとうございます。 昨年は私にとってラッキーな年だった。 『謎の独立国
-
-
やっぱりミャンマーの辺境は怖い
先日、ヤンゴンで世話になった友人Kさんから こんなメールがさっき届いた。 「昨日、ヤンゴン・プタオ
-
-
イトコの息子と探検部の後輩
盲目のスーダン人・アブディンの親しい友だちで 外語大のアラビア語学科在籍中にスーダンへ一年間留学した
- PREV :
- 愛の力で野獣が人間に!
- NEXT :
- 多忙につき山歩き
Comment
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; BT Openworld Broadband; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)
いいなーイラン。でも、グッとタイミングですね。 今年は革命から30年という節目の年なので、ヨーロッパではKhomeini や 最後の the Shah がらみのドキュメンタリーが続々と放映されています。現地からの面白いレポ期待してます!