*

キワモノ作家の王道娯楽ミステリ!?

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様


久しぶりに新規の(自分にとって)小説を楽しんで読んだ。
田中啓文『チュウは忠臣蔵のチュウ』(文春文庫)
田中さんという人は、オーソドックスな小説を書こうと思えばいくらでも書ける人なのに、
なぜか毎回過激なギャグや極度のグロ、そのうえしつこい駄洒落に走り、
キワモノ作家と思われている。
そこが他人と思えない親近感を私に抱かせるところだが、
ファンである私にも「これは凄い!」と感激するモノと「これはついていけない…」と呆れるモノの二つに分かれる。
『チュウは…』は赤穂浪士伝を題材に、著者にしては珍しくユーモアとオーソドックスのバランスがとれた作品で、「なぜ浅野内匠頭はあんなに素早く切腹させられたのか」という謎からスタートした秀逸なミステリだ。
浅野内匠頭は殿中で見てはならぬものを見てしまったから抹殺された、そしてその裏には巨大な陰謀が…!という展開で、直木賞でも山本周五郎賞でも本屋大賞でもなんでも受賞できそうな王道のおもしろさだが、ネットのレビューを見ると、
「素直に面白かった」とか「笑えた」だけでなく、
「ギャグがすべっておもしろくない」とか「登場人物が不気味」などとも書かれ、
やっぱり評価が分かれていた。
私は傑作だと思うんだけど…。
         ☆         ☆         ☆
これから取材で、三度宮城県に行ってきます。

関連記事

no image

ペルシア猫を誰も知らない

イランのクルド人監督バフマン・ゴバディの『ペルシア猫を誰も知らない』を渋谷ユーロスペースで見た。

記事を読む

no image

判断能力の急激な低下

うーん、参った。 内澤さんの話、何も問題なかったのか。 これでは私がただ赤っ恥をかいただけではない

記事を読む

no image

ヒンディー語と春風亭昇太

トルコの怪獣取材もいいが、忘れちゃいけないインド・ウモッカ探索行。 そう、凝りもせず今年の11月末か

記事を読む

no image

ちづかマップ

ふとしたきっかけで、衿沢世衣子の「ちづかマップ」(太田出版)というマンガを読む。 昔の知り合いだが

記事を読む

no image

「未来国家ブータン」本日発売

都内の一部ではすでに発売しているらしいが、正式には本日が「未来国家ブータン」(集英社)の発売日であ

記事を読む

no image

「なんだかわからない…」魚類研究の大家

先週、魚類研究の大家の先生にお願いし、「謎の物体」映像を見てもらった。 結果は、「なんだろうねえ、不

記事を読む

no image

探検部映像50年史のお知らせ

早稲田大学探検部50周年映像史が、早稲田祭の期間中に 早大で上映されることになった。 ほとんどNHK

記事を読む

no image

来たれ、ポロロッカ!

昨日、『困ってるひと』に重版がかかったという知らせが届いた。 発売後たった6日のことだ。 よく「発売

記事を読む

no image

井原美紀さんと対談

井原美紀という作家さんと対談を行った。 小説すばる9月号の「旅」特集の目玉(?)である。 彼女は「

記事を読む

帰国。今回の無念について

昨夜、ソマリランド取材から帰国した。 今回の取材の目的は2つ。 一つは5月から連載を開始

記事を読む

Comment

  1. しん より:

    AGENT: Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0) Gecko/20100101 Firefox/4.0
    今日、駅に置いてある「R25」を読んだらドカーンと「間違う力」のブックレビューが載ってました。

  2. ファン より:

    AGENT: Opera/9.80 (J2ME/MIDP; Opera Mini/4.2.23546/24.783; U; ja) Presto/2.5.25 Version/10.54
    奇想天外殺人事件/横田順弥 を思い出しました。雰囲気は近いのでしょうか?読んでみたいと思います。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑