*

旅のうねうね

公開日: : 高野秀行の【非】日常模様

宮田部長がツイッターでつぶやいていたのを見て、グレゴリ青山の旅エッセイ漫画『旅のうねうね』を読んだ。グレゴリさんの旅漫画は好きで、前はよく読んでいたが、とんとごぶさただった。

読んでみたら、実におもしろい。
部長は「旅というのはこういう些細な部分に趣があるのだ」みたいなことを言っていたが、まさにその通り。
国内の話もあれば、海外の話もある。20年前の話もあれば、つい最近の話もある。
いろんなものがごっちゃになった掌篇の集まりで、どれも何が特にどうという話ではなく、むしろ「しょーもないなあ」とちょっと笑える程度の話なのだが、無性に味わい深い。
三回も続けて読み直してしまったほどだ。

その味わい深さはポルトガル語の「サウダージ」に似ている。
サウダージは「郷愁」とか「なつかしさ」と訳されることが多いが、過ぎ去ったものや遠くにあるものへの懐かしさや恋しさ全般を表す感情だと思う。そしてその中に「旅情」も含まれるのではないだろうか。

こういうのは文章では書けない。書いても数ページだし、「だから何?」という感じになってしまう。
この本を読みながら、私も自分の「旅のうねうね」をいくつも思い出した。初めて旅情を感じた20年前の素朴なバンコク、上海付近のポロロッカを見に行った話、世界で一番大きな茶の木を探しに行った話、中国の「性感劇場」、コンゴの変な習慣「ドフンド」、台湾の原住民を訪れたときのこと、カンボジアのマッサージ、韓国で受けたいろいろな「接待」のこと…。

エッセイのネタにもならない、でも忘れがたいこれらの話を、グレゴリさんが漫画にしてくれたらなあと夢想してしまうのだった。

関連記事

no image

セーターの男

メモリークエストを更新した。 面談は2回目、「ペルーに忘れてきたセーターを探してほしい」という トン

記事を読む

野宿と携帯復旧

帰国後に拝受した本、第四弾(だっけ?) タイトルだけで笑える、かとうちあき『あたらしい野宿(上

記事を読む

no image

新刊ラマダン

「在庫一掃読書では本は減らない」という指摘を友人から受けた。 なるほど、それもそうだのだけど、 新

記事を読む

黒豆納豆のアボガド・サラダ

今日届いた納豆セットのうち、たった一つだけ入っていた黒豆納豆「光黒」を使ってさっそく料理。

記事を読む

no image

高野本、韓国進出第2弾

『ワセダ三畳青春記』が韓国で出版されて二週間ほど経つ。 「河童団」はどう訳されているのかという疑問は

記事を読む

no image

総選挙近し!!

ようやく来月、総選挙が実施されそうだ。 もっと早くやるべきだったのを与党が自分の都合で引き伸ばしてき

記事を読む

no image

イギリスにもタマキングがいた!

書くのがだいぶ遅くなったが、今年最初に読んだ本は早くも今年最高の本になる可能性がある。 ダグラス・

記事を読む

no image

身体のいいなり

内澤旬子副部長の新刊『身体のいいなり』(朝日新聞出版)はもうとっくに読んだのだが、 来月11日にト

記事を読む

no image

角田光代さんと対談

『怪獣記』がいよいよ発売された。 正直言って、私の単行本は今まで全く売れた試しがない。 だから、今回

記事を読む

no image

イスラムと仏教

土曜日はイスラム地域を研究している若手研究者の会合に参加させていただく。 研究地域は多岐にわたってお

記事を読む

Comment

  1. タツ より:

    最後の高野さんの「旅のうねうね」、どれもどの本にも書かれてないですよね?
    ムベンべやジャナワールのスケールとは対極の、そういう話を集めた本をぜひ出してください。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑