*

今、日本で最も儲かっているかもしれない輸出業者はこう言った

公開日: : 最終更新日:2012/05/28 高野秀行の【非】日常模様

昨日のブログで書いた調布の中古車輸出会社だが、ほんとうに儲かっている。
半年ほど前、初めて社長に会ったとき、「超円高でたいへんでしょ?」と訊いたら、
「円高?」と一瞬、何のことかわからないみたいな顔をしていた。
で、一呼吸置いて、「いえ、うちの場合はほとんど関係ありません」と言ったのだった。
そのくらいアフリカの景気はいいのである。
ザンビア、モザンビーク、ルワンダ、南スーダン…
ちょっと前までは紛争、飢餓、虐殺などであえいでいた国が今は建設ラッシュだ。
日本人の多くは気づいてもいないようだが。
この会社が成功した原因は「ネット通販」である。
ウェブサイトでクリックして、注文し、お金を振り込めば、1台からでも車が買える。
しかも他の仲介業者を経由したりせず、直接顧客のもとにとどく。
(正確には顧客から最も近い港に届く。客は自分で直接とりにいく)
基本的に楽天やアマゾンで本やテーブルを買うのと変わらない。
私が訪問するたびに社員の数は増えていく。
昨年暮れには百人近い社員を連れてグアムかサイパンへ社員旅行に行ったとか言っていた。
その社長(まだ四十代前半)はこう語っている。
「今の学生さんがね、ほんとうに真剣に将来のことを考えるなら、
一年や二年、アフリカに行くべきなんですよ」
まったく同感。
私が言っても説得力がないけど、日本でいちばん儲かっているかもしれない輸出業者が言うなら、聞いてみてもいいんじゃないか。

関連記事

no image

『放っておいても明日は来る』本日発売

一週間で本が二冊出るなど、初めての経験だが、 『放っておいても明日は来る』(本の雑誌社)、通称「アス

記事を読む

no image

祝!第3回 酒飲み書店員大賞受賞

 私の敬愛するタマキングこと宮田珠己の『東南アジア四次元日記』(文春+文庫)が 第3回酒飲み書店員

記事を読む

no image

ポップ&メジャー

イランに行っている最中、 4月8日発売予定の『メモリークエスト』(幻冬舎)のカバーデザインが 出来上

記事を読む

no image

友だちは反政府ゲリラだけ…

チェンマイにいる。 4年ぶりだが、驚くほど街が変わった。 見知っている建物がない。 だから自分がどこ

記事を読む

no image

原宏一氏との対談がウェブ登場

昨日まちがえて「タカタカ対談リターンズ」と書いたが、 「タカタマ対談」でした。 まさか「本の雑誌」の

記事を読む

no image

赤坂高級ホテルの夜

赤坂のANAインターコンチネンタルホテルのプールに行ってきた。 平日の午後3時過ぎでも入場料3000

記事を読む

no image

映像をだらだら見れた!

久しぶりに会った年長の友人の勧めでtwitterを半年ぶりに再開した。 ブログとの棲み分けができるの

記事を読む

no image

お湯割をください。涙の数だけ

さまざまな困難を乗り越え、 イランでの「アルコールクエスト」を続けている。 イランに来て、やっと一週

記事を読む

本当の本物は深海で弾ける

いろんなことがありすぎて、ブログを書く暇がない。 ここ数日の出来事を簡単に羅列してみましょう。

記事を読む

no image

なぜか妻が…

なぜか妻がブータンへ行ってしまった。 今までブータンなど話題にもしたことがなかったのに、五月のある日

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇のお知らせ

高野さんより、「デビュー35周年記念・自主サバティカル休暇」のお知らせ

no image
イベント&講演会、テレビ・ラジオ出演などのご依頼について

最近、イベントや講演会、文化講座あるいはテレビ・ラジオ出演などの依頼が

ソマリランドの歌姫、来日!

昨年11月に、なんとソマリランド人の女性歌手のCDが日本でリリ

『未来国家ブータン』文庫はちとちがいます

6月23日頃、『未来国家ブータン』が集英社文庫から発売される。

室町クレージージャーニー

昨夜、私が出演したTBS「クレイジージャーニー」では、ソマリ人の極

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑