日本最速の作家
公開日:
:
最終更新日:2012/05/28
高野秀行の【非】日常模様
台風のなか、八王子にある宮田珠己ことタマキングの仕事場にお邪魔する。
先日は話し足りなかったし、編集者も同席していたので、
「今度は二人で出版界の諸問題について幅広く検討しよう」
「そうだそうだ」
ということになり、二人で顔をつき合わせて諸問題を検討した。
諸問題は検討すればするほど解決は困難との見方が強まったが、
検討すればするほど楽しいことも判明、今後も定期的に検討を続ける方針だ。
しかし、タマキングが大学時代、100mを10秒台で走るスプリンターだったという事実に
驚愕した。
日本最速の作家かもしれない。
今度、彼にはぜひ『一瞬の風になれ〜全力リラックス篇』を書いてほしい。
関連記事
-
-
日本はフライ級ミステリの宝庫?
独裁政権下の小説を読みつづけている。 最近はオレン・スタインハウアー『極限捜査』(文春文庫)を読ん
-
-
黒豆納豆のアボガド・サラダ
今日届いた納豆セットのうち、たった一つだけ入っていた黒豆納豆「光黒」を使ってさっそく料理。
-
-
アジアン・ミステリの傑作シリーズを応援すべし
旅に出る前に紹介しておかなければならない本はないかなと考えていたら、肝心なものを忘れていたことに
-
-
見えないサッカー世界大会
昨夜、ギリシアより帰国。 行きも帰りも飛行機に乗っている時間(トランジット含む)が24時間を超えると
-
-
ブータンはチベットではない
日本で入手できる唯一のブータン映画ということで、 5000円近くも出して「ザ・カップ 夢のアンテナ
-
-
ビールで放射能が保護できる!!
「しん」さんという人のコメントでサイトを開いたら、 こんな記事があった。 なんとビールが放射線を保
- PREV :
- メモリークエスト更新
- NEXT :
- テレビ、週刊誌
Comment
AGENT: Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3
文章が何となくタマキング調になってる気が(笑)
お二人の「検討」なんてめっちゃおもしろそう!
ぜひ公開対談してください〜